※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nontaro
妊娠・出産

男の子の名前を考えています。候補は「紡來」「幸永」「叶悟」。他の方のアイデアや由来を知りたいです。予定日は10月です。

性別がわかりまして男の子らしいんですが
元々女の子の名前しかなかなか浮かばず、
男の子の候補がなかなか出てきません🤔💭
皆さんのとこの考えたきっかけになるものや
由来、いいなって思ったものが聞きたいです。
今のとこ浮かんでるのが
出会いや幸せを手繰り寄せて紡ぎあわせて
1つの形にしてほしい、ってので
紡來(つむぎ)
幸永(ゆきと)
旦那の文字と私の名前に似た意味を持つ
漢字を合わせて
叶悟(きょうご)

とかは考えてみてます🤔💭👶🏻(予定日は10月です!)

コメント

きょん

私も同じく男の子のようです!
なぜだか女の子の名前ってすぐ出るんですよねf(^ー^;
ほぼ、同じような理由で『紬(つむぐ)』と名付けました。
ただ、先生が『まだ8割方だけどねぇ』とおっしゃられていたので、もし女の子なら同じ文字で『つむぎ』と読もうかなと(*^^*)
今は『つむ』って呼んでます(*´ω`*)

  • nontaro

    nontaro

    最近人気出てきてますよね!♡
    すごく響きもいいなあって
    思ってて꒰ᐡ › ༝ ‹ ᐡ꒱✨

    • 5月8日
まきまき

私も男の子の名前が全然出てこないです(´ω`;)なんでか女の子はポンポンでてくるんですけどね( 笑 )

個人的につむぎは女の子っぽい名前かなと思います。きょうごというのは周りではあまり聞いたことがなく珍しくて良い名前だなと思いました😌

  • まきまき

    まきまき

    途中で送ってしまいました💦

    私はいま浮かんでるのは大和ぐらいですね。日本男児らしくて気に入っています。旦那は漢字がダサいと言っていますが( 笑 )周りはいま◯人や◯翔など◯◯とっていうのが流行ってるみたいでかなり多いのでそれだけは避けたいと思っています。あとはみんなが一発で読めるような漢字をつけたいなぁと。

    • 5月8日
  • nontaro

    nontaro

    名前からしてしっかりな
    イメージありますよね!₍ᐢ. ̫.ᐢ₎♡
    周りと○○と、だとかぶる可能性も
    多くてなかなかないですもんね🤔💭

    • 5月8日
みーみ

私は以前に死産した子がいます。
その子には女の子で天音(あまね)と名付けました😊

お腹の子は男の子みたいなんですが、お姉ちゃんと何かしら繋がってほしいと思い、音(おと)と名付けようかと✨
ただ、旦那にはちょっと不評でした(笑)

つむぎくん…いいと思います(*´∀`*)
ただ、漢字が読みにくいのかなぁと…
勝手な意見ですいません💦

  • nontaro

    nontaro

    天音ちゃん!すごいかわいい!!👶🏻♥️💭✨
    おとくん、ってのも2文字で
    とても呼びやすくて
    間違われることもなくて私的にも
    凄くいいと思います!₍ᐢ. ̫.ᐢ₎♡

    • 5月8日
nino(22)

私も男の子です👶🏻

私も旦那も漢字一字なので、漢字一字!は決めていました👌🏻
女の子だったら 紬ツムギも候補にあがっていましたね..ツムギは女の子のイメージが😅って私のとこも女の子っぽい読みなんですけど(笑)

キョウゴくんはあまり聞かない気がするので、良いな〜と思います✨

  • nontaro

    nontaro

    漢字一文字ってのも
    スッキリしてて凄く
    男の子とかにいい名前だな~って
    いろいろ考えてみてます!(❁´ω`❁)
    つむぎの漢字で良さげな意味合いなかなかなくて
    画数きにしちゃうと無理で
    ほんと悩みどころです😂💭笑

    • 5月8日
みこ

うちも女の子だと信じて名前を考えていましたが、男の子だと言われて焦りました💦そして、本当に男の子が生まれてきました!!
でも、とーっても可愛いです❤
うちは、最初「和杜(おと)」と名付けるつもりで決めていたのですが…「和」という字を義母が嫌がって無しになりました…
別の名前を考えて出生届を出しました!

  • nontaro

    nontaro

    和の字いいですよね₍ᐢ⸝⸝- -⸝⸝ᐢ₎♡
    個人的には凄く好きで
    やわらかくていいイメージなので
    女の子にも1番の候補で
    上げてました!♥️💐🙈

    • 5月8日