子育て・グッズ 夜の授乳1、2か月の頃は、多くて4、5回起きて授乳していたのですが、今… 夜の授乳 1、2か月の頃は、多くて4、5回起きて授乳していたのですが、今は夜9時に寝て、朝方4時頃1回授乳するかしないかです。 そのまま8時まで起きないときも。 まとまって寝てくれるのはとても助かるのですが、胸もガチガチに固くなり痛いです😢 赤ちゃんの体重のびも心配ですが、無理に夜中起こしてあげるべきなのか悩みます💦 皆さんどうしてますか? 最終更新:2018年5月8日 お気に入り 授乳 赤ちゃん 赤ちゃんの体重 マーム🎵(7歳, 12歳) コメント asa オムツ変えたりして起きたら授乳、起きなかったらそのまま寝かせてます! 寝たままの時は私もおっぱいガチガチなので軽く手で搾って多少スッキリさせてます! 5月8日 マーム🎵 コメントありがとうございます✨ 手で絞ってるんですね😊 今日の夜からしてみます! 5月8日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
マーム🎵
コメントありがとうございます✨
手で絞ってるんですね😊
今日の夜からしてみます!