コメント
まゅ
適度に冷やしてました。あと、剥がすようなイメージでマッサージしてました!
とっとしゃん
痛くなくなるまで絞ってみてもいいかもです。あまり絞りすぎると作られなくなるので気を付けてくださいね😊
-
(^ω^)muu☆
作られなくなるのも困りますね( ;゚³゚)
授乳終わった後も少し絞ってみます(^○^)- 5月7日
りえたん(^ω^)
出産お疲れ様です!
母乳出てよかったですね!
張ってると乳腺炎になったりすると思うので
搾乳されてみてはどうですか??
-
(^ω^)muu☆
ありがとうございます😊
搾乳機を明日買いに行こうかなと思ってます( ; ; )ほんと辛いです( ; ; )- 5月7日
-
りえたん(^ω^)
搾乳器も合う合わないがあると思うので
ご自身に合うもの選んで下さいねっ!
あたしは最終的に搾乳器がめんどくさくなって
台所で手で搾ってました笑- 5月7日
ひまりまま
出産お疲れ様でした❤
私は産院で冷やすといいって教わって、しばらく保冷剤おっぱいに置いて寝てましたよー(笑)
-
(^ω^)muu☆
保冷剤置いて寝ると良いんですね\( ˆoˆ )/やってみます(^○^)
- 5月7日
ぺんぎん
出産、おつかれさまでした!
私も産後間もない頃は、張りすぎることよくありました!
その時は自分で絞ってましたよ。絞りすぎると張り返しが来ると助産師さんから聞いたので、痛みが楽になる程度に絞りました。
-
(^ω^)muu☆
病院にいる時は乳首が痛くて退院してからは乳が痛くて…( ; ; )
張り返しが来てるんですかね?
めっちゃ痛いです( ; ; )- 5月7日
-
ぺんぎん
痛み、辛いですよね(´・ω・`)
でもいつか必ずおっぱいが赤ちゃんに合わせて適量作るようになるはずですよ!それまでの辛抱です!- 5月7日
退会ユーザー
あんまり搾乳しすぎるのもよくないですが、
痛みが取れる程度に搾乳するといいですよ(*´ω`*)
私はシャワーで温めた後とかに少し絞ってました!
あとは張って痛いところを少し抑えながら赤ちゃんに飲んでもらったり。
あとは油っこいものや乳製品、甘いものをなるべくとらないように気をつけて、サラサラの詰まりづらい母乳を作るように心がけてました☺️
おかげでおっぱいトラブルもなく過ごせてます🎶
-
(^ω^)muu☆
アドバイスありがとうございます😊
食べ物も大事ですよね(^○^)
トラブル無いのは羨ましいです( ; ; )💕
どんな食べ物がオススメでしょうか?- 5月7日
-
退会ユーザー
魚や根菜が良いと聞きますよ☺️
パンやパスタよりも白米を食べた方が良いとも聞きます🎶
メインは鯖の味噌煮やらサワラの西京焼き、副菜には煮物やきんぴら、サラダを付けたりしてます👀✨
育児しながらの料理が大変だったら、出来合いのもの買っちゃってもいいと思います(*´ω`*)
セブンのチルドのやつが美味しいです!笑- 5月7日
-
(^ω^)muu☆
今日旦那がご飯作ってくれたんですけど、全部油物で…( ; ; )
全然食べれませんでした_(-ω-`_)⌒)_片付けよろしく〜って言われ、コンロも油まみれで作ってくれたんですけど、凄くイラッとしてしまいました( ; ; )
セブン行ってみます(^○^)- 5月7日
(^ω^)muu☆
合う合わないがあるんですね( ;゚³゚)どれ買っていいか悩みそう…😓
まだ手で絞るのも痛くて( ; ; )
病院にいる時は助産師さんに絞ってもらったら母乳が飛んだりしてたんですけど(・・;)
とっとしゃん
ちなみに私は手動の搾乳器を使ってました。手で搾るの疲れるんですよね😩搾乳器にあまりお金かけたくなくて(笑)
-
(^ω^)muu☆
あまりお金をかけたくないの分かります(´ー∀ー`)!
ネットで見ただけでも色々種類ありますよね( ;゚³゚)明日、買いに行ってみようと思います( ; ; )- 5月7日
(^ω^)muu☆
冷やしてみます(^○^)
左の乳だけが無性に張って痛いです( ; ; )頑張って剥がすようにマッサージしてみます!
まゅ
冷やしすぎないようにされて下さいね。痛みがある箇所があると思うので、そこに溜まっちゃってるかもしれないので、授乳してるときマッサージしたらスーって軽くなります。
よくなりますように。
(^ω^)muu☆
次の授乳の時やってみます。.*゚(('ω'〃))。.*゚
ありがとうございました😊