![なっち(≧∇≦)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福山医療センターで出産された方、検診を受けている方へ。胎児スクリーニングは受けましたか?次回の検査は他の先生が行うようです。皆さんも同様にされるのでしょうか。気になる点があります。
広島県の福山医療センターで出産された方、検診を受けられている方で分かれば教えてください。
検診で、胎児スクリーニングは受けられましたか?今日、主治医から次回やりましょう、と言われました。検査自体は主治医ではない先生がやるみたいなのですが、皆さんされるのでしょうか。それとも何か気になる点があったのかと気がかりです💦
- なっち(≧∇≦)(6歳, 8歳)
コメント
![ぱるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるるん
受けてないと思います。
不安に思われる事は聞いてみましょう!
![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーちゃん
こんばんは。
医療センターに切迫早産で入院してました。
私ではないんですが、同じように入院されてた方が受けられてましたよ。
その方は、異常があるとかではなく、ただ選ばれた感じ⁉️に言われてましたよ。検査に来られる先生が月一⁉️なかなか来られない先生で、しっかり診てもらえるからどーう❓って感じで受けられてましたよ。
丁寧に診てもらえるみたいですよ。
-
なっち(≧∇≦)
そうなのですね。今まで特に何も指摘されてなく、紹介状を持っての医療センターではないので、何かあったのかと心配で……。
1人目が産後すぐに先天性の疾患が見つかり、医療センターへ搬送されて手術を受けたので、2人目は医療センターで出産することにしました。
主治医にはそのことは話してないけれど、そのためかな?と思ったり……。- 5月8日
![たそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たそ
2週間前の検診で胎児スクリーニング受けました!
私が多胎妊娠だからかもしれませんが、担当の先生から当たり前のように言われたので、みなさん受けるものだと思っていました😅
検査は男性の先生がエコーをして下さり、きさくな感じで世間話しながらじっくり診てくれましたよ!
赤ちゃんの大きさや羊水の量、各臓器も丁寧に診ていただき異常ないですね〜で終わりました。
順調と分かり安心できましたので受けて良かったと思います😊
-
なっち(≧∇≦)
私も当たり前のように言われて、帰宅しました。帰ってネットで調べると自分で希望したら結構な金額がかかるのに、受付で3000円ですよって言われたし、安いから保険適用?と思ったり。ネットでは希望で受けるみたいに書いてあったので、どうなのだろうと帰宅してから気になってました。
今まで特に何も指摘されていなかったのですが、心配になりまして😅
丁寧に見ていただけるのはありがたいですね。- 5月8日
![スクランプ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スクランプ
第二子妊娠中の途中から胎児スクリーニングを必ず受けてもらうようになりましたと医師から説明があり受けました!
第一子の時はなかったし第二子の妊娠前期には受付にも張り紙がなかったのですが中期ごろから張り紙でお知らせがありましたよ。
-
なっち(≧∇≦)
そうだったのですね!それなら良かったです💦てっきり何かあったのかと心配になってました。まだ、検査を受けてないので安心はできませんが……しっかり見てもらおうと思います✨
- 5月9日
![yama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yama
医療センターで出産予定です。
私の主治医の先生はスクリーニングというのがありますがどうされますか?と聞かれました。
岡山の病院の先生が来られてしていただけるとのことでした。
料金は3000円程だと言われたような気がします。(はっきり覚えていないのですが、)
お母さんが決めてくださっていいですよ〜と言っていただいたので帰って主人と相談してうちは、うけませんでした。
-
なっち(≧∇≦)
希望は聞かれず、いつにしようかなーという感じだったので焦りました😅岡山から先生が来ると言われてましたね!金額は3000円と受付で説明されました。
しっかり見てもらおうと思います!- 5月9日
![きゆちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゆちん
私も双子妊娠だったので迷わず胎児スクリーニングしました❗
するまでとしてる間はドキドキでしたが、結果問題なしだったので、安心して出産望めました‼
-
なっち(≧∇≦)
結果はその場ですぐ教えてもらえるのでしょうか?
私もドキドキです😅- 5月10日
![きゆちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゆちん
エコーみたあとにすぐ、説明してくれますよー!
-
なっち(≧∇≦)
そうなんですね!
ありがとうございます✨- 5月10日
![このは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
このは
胎児スクリーニング検査
なっち(≧∇≦)
全員が受けるわけではないのですね。ありがとうございます☺️