※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーくむ
子育て・グッズ

1歳の息子がいて、ギリギリ2歳差で出産したいと考えています。いつ頃妊娠が分かればいいでしょうか?

四月生まれの1歳の息子が入るのですが
ギリギリ2歳差という感じで出産出来たらな・・・と
思っています!ギリギリ2歳差だと
いつ頃まで妊娠が分かればいいですか🤔?
授かりものというのは重々承知しております(´;ω;`)

コメント

ショコラのプーさん

今年の8月くらい以降から来年の6月くらいじゃないでしょうかー😅
なんか計算できるアプリもあるみたいですよ。

  • すーくむ

    すーくむ

    ありがとうございます(´;ω;`)!

    • 5月7日
よひみな

2歳差であれば、今年の7月頃(妊娠1ヶ月)までに妊娠できれば来年の4月生まれ、2学年差であれば来年6月頃(妊娠1ヶ月)までに妊娠できれば来年の3月生まれになるかと思いますが💡

  • すーくむ

    すーくむ

    ありがとうございます(´;ω;`)

    2歳差と2学年差・・・
    何が違うのでしょうか😭😭😭😭

    • 5月7日
  • よひみな

    よひみな

    来年の3月ではなく、再来年の3月の間違いでした💦
    年齢差が純粋に学年差になるわけではなく、学年は4月〜翌年3月生まれで区切られるので、みなさん何歳差にするか何学年差にするか悩むところなのかなぁと。

    私の場合、娘が2016年10月生まれ、お腹の子が2018年5月生まれの予定で、年齢は1歳7ヶ月なので年子ですが、学年差は2学年差になります。

    • 5月7日
なつみん

子作りチェッカーってアプリ便利ですよ☺️
いろんな機能あります!

  • すーくむ

    すーくむ

    それ使っていて、
    何歳差という計算のものが
    ほかのアプリ取ると使える設定みたいなのですが
    そのアプリがApple Storeにはありません
    ってなってしまうのです😭

    • 5月7日
  • なつみん

    なつみん

    あれ!
    私iPhoneなんですが、使えてます😅

    • 5月7日
  • なつみん

    なつみん

    こんなかんじです!

    • 5月7日