
コメント

たてたて
同感です😣💦
「大」の字でのびのび寝ればいいのに…
時々抱いてるこっちが何かに気を取られると、アクロバティックな格好に💦それでも抱っこで寝続ける(笑)

ママーリ
わかります❕
布団の方が絶対寝やすいのに、置くと起きる😓
ママのぬくもりの方ががいいよー👶💕ってことでしょうね😊
-
ママリ
ぬくもり勝ちなんですかね♡
夏とか絶対ママの抱っこ暑いですよね!笑
夏も抱っこ星人のままなのか、布団推しになるのか、気になります🤣- 5月7日

みーママ
たしかに🤣👍
真意は赤ちゃんのみぞ知る...ですが、10ヶ月間羊水の中にいたので、ベッドに寝たときの「身体が包まれていない感覚」が不安らしいです🤔腰や首が丸まった状態が安心するみたいですよ☺️♡
-
ママリ
なるほどー!!
腰とか丸まってると、絶対痛くなるだろ〜って思ってました!
おくるみでぐるっと固定しちゃうといいってゆうのも包まれてる感なんでしょうね♡
なんかガチッと巻くの抵抗あってやったことないんですけど、やってみたら、お布団で寝てくれるかなー♡- 5月7日
-
みーママ
新生児はガチっと巻くのこわいですよね(>_<)私もおひなまきデビューは生後4ヶ月くらいでした(,,•﹏•,,)
生後0ヶ月、ママも0ヶ月がんばってください〜〜( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"- 5月7日
-
ママリ
首すわった辺りならできそうですね!!♡
ママも0ヶ月!がんばります!!- 5月7日
ママリ
ほんとに!!🤣
絶対不注意なわたしの腕の中より、布団の方が気持ちよくねれるのに!
布団に置くとすぐ起きちゃうんですよねー😭