![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![笑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
笑
私は、出産まで
まだまだですが
き さんと同じ気持ちです(;ω;)
ほんとに、
体がしんどいですよね💦
私も、早く会いたいとゆうのと
赤ちゃんも大きめで
体もしんどく
生産期はいったぐらいで
産みたいです😭💓💓
同じ気持ちだと思って
コメントしてしまいました💦💦
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
私も身長が140前半でした…臓器への圧迫、しんどいですよね。
私は内診でグリグリでおしるし、陣痛へと繋がりました。
身体が小さく、下から産めるか分からないので入院して誘発して…という計画だったのですが、その前に自然陣痛が来た形ですね。
次の健診で、誘発剤で早めに出産できないか相談してみては??(*´ω`*)
-
おもち
まだ内診してないんです
内診はお願いしてするものなんでしょうか・・・私も140センチ代です;
食べ物や飲み物の逆流や動機も凄くて(;_;)
あまりお薬を出さない産院らしいのですが、相談してみます- 5月7日
-
のん
めっちゃ分かります、常に胃液がせりあがってきて、喉から胃が痛くて辛くて(´;ω;`)
トイレは近いし漏れるし、腹は重いしで。
腹の長さが短い分、余計に腹は前に出やすいし、臓器は圧迫されるのだと医師から言われました。
私の場合は、37週の時に内診グリグリ、骨盤のサイズ測定、誘発分娩の提案(医者側から)を行われました。
その時、赤ちゃんの推定体重は2600でした。
なので次の健診でやるかもですね!
私は38週に入ってすぐに陣痛が来て、なんとか下から産めましたが…40週まで待つのは想像がつきません。
そこまで待ってたら、帝王切開になっていたと思います。
出産方法もどうなりそうなのか、こちらから確認しておいた方が良いと思います。
可愛い赤ちゃんともうすぐ会えますね、あとちょっとファイトです!(*´ω`*)- 5月7日
-
おもち
わかります。
お腹が前に出過ぎてて、女の子の予定なのですがよく男の子のお腹の出方といわれます。
妊娠線もひどくて動機もはげしくてほんとくるしいです。
内診もですが、帝王切開についても一応調べておきます。
がんばります、ありがとうございます- 5月8日
![mon🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mon🌈
ラズベリーリーフティーが子宮の収縮を促す作用があるようなので出産前飲んでいました!
あとおっぱいマッサージも子宮の収縮の作用があるようです✊️
-
おもち
ラズベリーリーフティー飲んでます!
mon🌈さんは予定日より早く生まれましたか?
おっぱいマッサージは乳輪にイボがあって液体窒素で今取れるの待ちで・・・とれたらやります!- 5月7日
-
mon🌈
私は赤ちゃんが大き目で単一臍帯動脈とゆうへその緒の動脈が1本しかなく健診で苦しくなってしまったので36w5dで入院して早めに産んだ方がよいとなり、それが木曜日だったので週明けに促進剤しようとなったのでそれまで内診グリグリしたり自分でできる誘発をいろいろ試していたら促進剤をする日の前夜に破水して37w3dで生まれました😭
何が効いたのかわからないので参考にならないかもですが( ; ; )
母子ともに無事に産まれますよう願っております!
長くなり申し訳ございません💦💦💦- 5月7日
-
おもち
そうなんですね、大変でしたね;
私の場合、もう産まれそうなら止めないけど、予定日までは普通に様子見のような感じの先生の言い方だったのでどうなるかな・・・と。
内診をとりあえずしないのですか?ときいてみます!- 5月8日
おもち
身体しんどいですよね;
kumaさんももう少しで生産期ですね、お互い頑張りましょう!