
コメント

ゆーママ
うちは園庭を見ました👀園庭がないところだと運動会がちょっと離れたところまで行かなきゃならなかったりするので
あとは制服の有無とかですかね〜👀

りりか
オムツについて(布か紙か)
は必ず聞いていました!
裁縫苦手なので製作物があるかも確認しました。
あとはお昼寝布団について(一式準備して毎週持ち帰るのか)
環境面でいえば、子供がつかうトイレが明るくて清潔か確認されるといいかなと思いますよ♪
-
ままり
布のところあるんですかね🤔?
聞いてみます!
なるほど!トイレ重要ですね!!
参考になりました🙏- 5月7日

まあさん
うちはヨコミネ式が導入されてる
とのことで入園を決めました😊🙌
入園前にホールであるお遊戯会を
見に行って逆立ちなどの発表を
見たときに【すげー😳😳】と
声が出てしまうほど凄かったので
確定しました!!😂
次も同じ保育園希望です😋
お遊戯会の衣装作りが大変ですが😅
-
ままり
保育園によって導入しているものだいぶ違いますもんね!💡
お遊戯会すごそうですね!!
見てみたいです😳- 5月7日
-
まあさん
のびのび遊ばせること重視 や
食育に力を入れてる、
運動面に力を入れてる、
勉強に力を入れてるなど
保育園によって様々ですよね🤗
私が幼稚園のときのお遊戯会とは
全く違いびっくりしました😂- 5月8日

ぷぅ🐻
行事の回数や親の参加がどの程度か、あとは、年長クラスを見ると、その園の子どもの様子がよくわかります。
話しがどの程度聞けるのか、座っている姿勢、お客様への挨拶、長い子で6年。どんな保育をうけてきたのか教えてくれますよ!
-
ままり
たしかに、年長さん鏡ですね!!
礼儀は大切ですもんね(><)
親が見ていないところでも先生にもちゃんとしつけてもらえるようにしてほしいです🤔- 5月7日
ままり
園庭ほしいですよね😊
でもうちの地域待機児童多すぎて認可外に入れると思うので園庭ないとこのが多いかもです😭😭
外の遊びもしてってほしいので園庭あるといいですよね😭