※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ21
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが昼寝ばかりで、いつ起きるかわからない時、起きたら何かあげた方がいいですか?夜ご飯は18時過ぎですが、早めにした方がいいでしょうか?

11ヶ月の子なんですか、朝8時にご飯を食べてグズグズしたので11時頃に授乳して出かけたんですが眠そうで車に乗せたらすぐ寝ました。今まで遅くても14時に昼ご飯を食べていたのですが今日は寝始めてばかりでいつ起きるかわかりません。15時頃に起きてご飯だと遅すぎるし。起こしてまではあげなくてもいいと思うので。この場合は起きたら何かあげた方がいいですか?夜ご飯はいつも18時過ぎですが早めにした方がいいでしょうか?

コメント

ぽんchan.

私だったら起きた時間にも寄りますがとりあえずおやつ、ミルクで誤魔化して早めにあげちゃいます♡

  • えみ21

    えみ21

    ありがとうございます😊
    ミルクは飲まないというか4ヶ月ぐらいに拒否されてから飲ませてません。おやつとか適当にあげてみます。

    • 5月7日
  • ぽんchan.

    ぽんchan.

    それならお茶とおやつですかね♪

    • 5月7日
  • えみ21

    えみ21

    あげてみます❗️

    • 5月7日
deleted user

わーうちも全く一緒で、今悩んでます笑

私はとりあえず、お昼ご飯しっかりあげるってよりか、おやきとか軽食とミルクをあげて、夜ご飯まで持たせようと思ってます✨

ちなみに月齢も同じく11ヶ月です🤣

  • えみ21

    えみ21

    ありがとうございます😊
    今ですか❓おなじ悩みで嬉しいです。しかもチャイルドシートで寝てしまい。今日はこれから義実家に行かなくては行けなくて一回自宅に帰りご飯をあげてからいこうと思ったのですが。。。だから、自宅の駐車場で待機中です🤣

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!今でした!さっきまで寝てて、つい先ほど起きましたよ〜🤣
    チャイルドシートで寝ちゃったら動かして起こしたくないですね😂
    お子さん起きましたか😊?
    うちは軽食とミルク飲んで満足気です笑

    • 5月7日