
胎児の心臓が停止してから6日が経ち、まだお腹の中にいます。手術で出す予定ですが、休暇を取ることが社会人として適切か悩んでいます。
心臓止まってることが分かってから6日が立ち11w。
まだお腹の中にいて9日病院に行く予定です。
最近たまにお腹がぽこぽこしててまだ生きてるんじゃないかなとか
ネットで心拍また見えたとか見てしまうと諦めがつきません。
手術で出してあげるんだろうけど、それまでどう過ごせばいいのかわからず。
派遣で働いていて派遣元には伝えたものの派遣先には伝えておらず病欠状態。
もう辞めさせられるの覚悟の上でしばらく休みをもらうのは社会人としてダメなことなのでしょうか。
せめて術後まで休みたいです。
- 💋(7歳)
コメント

ままり
休んで生活が成り立つのであれば休んだら良いと思います。
人が亡くなっているのですから、休みたいと思っても当然だと思います。
💋
生活は成り立ちそうなのでおやすみさせて頂こうと思います。
ありがとうございます。