※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちなって
子育て・グッズ

1ヶ月半の娘がいます。鼻水の音がして吸い取れない。機嫌は良いが、耳鼻科へのタイミングは?

教えてください!
1ヶ月半になる娘がいます。
鼻の奥でジャルっという鼻水の音が聞こえます。
鼻吸い機で吸ってもうまく吸えません。
本人は母乳もよく飲むし、機嫌も良く、辛そうではないです。
どのタイミングで耳鼻科へ行くべきですか?

コメント

deleted user

細かく吸ってあげるとよく吸えますよ!あとは、温めたタオルを鼻の穴ところにおいて柔らかくして、吸ってあげたり!

  • ちなって

    ちなって

    そうなんですね!
    お風呂上がりにもう一度やってみます!

    • 5月7日
m.

うちの子も鼻息が激しめで
苦しそうだなと見ているんですが
機嫌も悪くなく寝るときは
よく寝るので病院に行った方が
いいのか 迷っています。
タイミング難しいですよね😔

  • ちなって

    ちなって

    今普通に寝てます!
    迷います、タイミングってむずかしいですよね😩

    • 5月7日
えちゃる

うちの娘も鼻水でスゴく悩みました。風邪をひいてしまい…思いきって自動鼻水吸引器のメルシーポットを購入しました。今まで私が吸うものや綿棒やピンセットなどで頑張ってたのですが…奥のものは取れなくて😭これを使ったらジュルジュル鼻水が気持ち良く取れました。

  • ちなって

    ちなって

    やっぱりそれっていいんですね。購入迷ったんですけど高価で手動のにしてしまいました😭

    • 5月7日
ゆーママ

うちもよくジュルジュルしてましたが機嫌が良くておっぱいなめてれば加湿するくらいでいいって言われました👀
赤ちゃんは鼻水出やすいけどくしゃみしたりで出てくるのでって1ヶ月検診で小児科の先生に言われましたよ

  • ちなって

    ちなって

    そうなんですね!
    とりあえず加湿してみます!

    • 5月7日