※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなこmama
子育て・グッズ

5.6ヵ月の離乳食について、1さじずつなどの量や食事後のミルクの量について、みなさんはどのようにしていたか教えてください。

離乳食についてなのですが、5.6ヵ月の時はどうしたらいいのでしょうかー?
1さじずつとかよく見るのですが…
みなさん、5.6ヵ月の時はどのような感じでしたか?
離乳食のあと、ミルクあげるときはいくつあげてましたか?

コメント

りんご

離乳食の本を購入したり、自治体でやってる教室に行ってみるとよくわかりますよ☺️
そこでわからない事などはすべて教えてくれます😄
ミルクは離乳食をあげてから好きなだけあげます!
5、6ヶ月はミルク以外のものに慣らすのが目的なので(о´∀`о)

🐈

新しい食材を与える時は小さじ1から少しずつ慣らすと良いと聞きました😊

とらきち☆

しばらくは離乳食は食事にカウントせずに、ミルクもいつも通りでよいとおもいますよ😃

うちは、6ヶ月半からはじめましたがミルクは普通通り飲んでました❗

ミルクを残すようになったりしたら減らすとよいかなとおもいます😃