コメント
華那ちゃん🙉💓
わたし2ヶ月ちょいの赤ちゃん育ててますけど120を普段やっていて寝るまえが140をやっています🙉💓
華那ちゃん🙉💓
あんまあげたら
わたしの子みたいに
ぶーちゃんになっちゃうので
注意してください♡笑
もん吉
01ヶ月のときは120〜140を07回あげてました(*´꒳`*)
今02ヶ月半ですが160〜180飲んでます(^^)
-
(^ー^)ノ
コメントありがとうございます!
夜は朝まで寝てるので回数が多いのかもしれません(;_;)- 10月28日
-
華那ちゃん🙉💓
1ヶ月はこんな感じでした♡
- 10月28日
-
もん吉
うちも夜はまとめて寝てくれます♪昼も02時間半〜03時間ぐらいで泣き出すのでそれぐらいであげてます(*´꒳`*)
うちも飲み過ぎなのかなー?て思ったことありますが、足りないで泣いてるの見ると可哀想で…(・・;)w- 10月28日
-
(^ー^)ノ
夜寝てくれるとすごい楽ですよね♪
起きてて、あーお腹足りないのかと思ってるとぐずりはじめるのでわたしもあげちゃってます笑- 10月28日
-
(^ー^)ノ
それほどぷくぷくしてないですね♪
目大きい(;_;)笑- 10月28日
-
もん吉
楽ですね♡
最近08〜12時間寝てるんで大丈夫かな?て、たまに思います(笑)
今でも160ぢゃ足りないて泣くときあるんであげちゃいますね(笑)- 10月28日
-
(^ー^)ノ
2桁いくとすこし心配で起こしたほうがいいのかな?ってなりそうですね(;_;)
よく寝る子なんだろうけど気にしちゃいますよね…笑- 10月28日
-
もん吉
新生児のときは起こしてました(・・;)今は起こすと寝起きめっちゃ悪いんで昼でカバーしてます‼︎
めっちゃよく寝る子です(笑)
その代わりかわかんないですけど寝ぐずりと寝起きがギャン泣きです(笑)- 10月28日
-
(^ー^)ノ
うちも1ヶ月になりますけど
寝起き悪くて(;_;)
あとなんか寝てるときに
んーって唸り?ながら動いたり寝てたりします(;_;)
それなんなんでしょう笑- 10月28日
-
もん吉
寝起きとかよくなるんですかね?
しますします(笑)
なんなんでしょうね⁉︎(笑)
あと寝言なのか笑ったり泣いたりします(°_°)(笑)- 10月28日
-
(^ー^)ノ
あ、それ昨日ありました笑
寝てて声だして笑ったと思ったら泣き出しそうな口して笑
忙しーなーって感じで(;_;)笑- 10月28日
-
もん吉
結構大きい声で笑いません?(笑)
ほんま忙しいですよね(笑)
でもかはいぃです♡w- 10月28日
-
(^ー^)ノ
大きいし引き笑いなのか体がひっくひっくしてます♡w
- 10月28日
自由人💖
その頃は100〜140mlを1日6〜8回あげていました(*^_^*)
今では220を1日4〜5回飲んでいます!ミルクをいっぺんに飲めるようになると楽になりますよ♡
-
(^ー^)ノ
コメントありがとうございます!
いまは離乳食とミルクですか()♪?- 10月28日
-
自由人💖
そうです♡
まだ始めたばかりなので離乳食はおかゆだけです(*^_^*)
成長が楽しみですね♡- 10月28日
-
(^ー^)ノ
はやくいろいろ食べさせてあげたいです♪
- 10月28日
りょうチャンママ
ミルク寄りの混合で育ててます( ¨̮ )
1ヵ月頃は母乳15ml、ミルク100~120を7.8回あげてました(^^)だいたい1日トータル900ml以内でした♡
2ヵ月頃は母乳30ml、ミルク120~140を5.6回で、1日トータル750ml以内です♪♪夜ぐっすり眠るようになり、回数が減りました( ¨̮ )3ヵ月の今も同じ感じです(^^)
体重は、0ヵ月→3098g、1ヵ月→4550g、2ヵ月→5650g、3ヵ月→6600gで、大きめで増えてますよー(ノ)'ω`(ヾ)
-
(^ー^)ノ
コメントありがとうございます!
1日なんml程度におさえるのが理想なんでしょう(;_;)
黄疸がでてて産後退院して3日後に受診したとき
1日30gふえるところ60g増えてるといわれました…笑- 10月28日
-
りょうチャンママ
私も1週間検診の時に、1日あたり30~40g増加していれば大丈夫と言われましたが、同じく60g増加していて先生に怒られました(ノ)'ω`(ヾ)1ヵ月検診でも体重の増えすぎを注意受けました(笑)
注意された時はミルクの量でかなり悩みましたが、体重が減るより増えた方が健康的だろう!と吹っ切って、欲しがるだけ飲ませました( ¨̮ )
今はだんだんと飲む量も落ち着いてきて、1日あたり20gくらいで増加してます( ¨̮ )- 10月28日
-
(^ー^)ノ
やっぱり欲しがるようなら抑えずあげたほうがいいみたいですね(;_;)
- 10月28日
-
りょうチャンママ
そうですよ♡(^^)飲み足りないようであれば、ミルクの目安量を見つつ、20mlくらいずつ与えていいと思います(^^)♡きっと大きくなってくると、飲む量も落ち着いてくるんじゃないかと思いますので( ¨̮ )
お腹空かせて、栄養足りない方が心配ですもんね!- 10月28日
こはちゃんママ
こんにちは!
同じく生後1ヶ月です♪
9回ですか~!
あたしの娘は1回80mlまでと決められているのですが、飲む回数がすごく多くて10回以上がほとんどです(^^;
ミルクの与えすぎもいけないと聞いたので心配になってた所です(^^;
難しいですよね…ミルクのタイミングとか(;_;)
-
(^ー^)ノ
コメントありがとうございます!
決められているとはどうゆう理由で決められているんですか(;_;)?
タイミングはなにしてもギャン泣きするようなら3時間経ってなくてもあげています!
3時間たって泣き始めたら時間伸ばさないであげてます!- 10月28日
-
こはちゃんママ
娘は極低出生児でNICUに入院していて、それで退院時に看護師さんからミルクの量を決められました(^^;
つい数時間前までは2~3時間経ってなくてもあげていたんですが、あげすぎのような気がして白湯をあげて粘っている所です(笑)- 10月28日
-
(^ー^)ノ
そうなんですね(;_;)
いまは順調に体重増えていますか?
たりなくて泣いているならあげてもいいと思います(;_;)
白湯ってもうのませていいんですか!?- 10月28日
(^ー^)ノ
コメントありがとうございます!
めっちゃかわいい…♡笑
よく飲むなーとは思ってたんですけど
2ヶ月の子と同じってことは飲みすぎなんですかね(;_;)笑
ちなみにうちの子の名前も那、はいってます♪
華那ちゃん🙉💓
ミルク缶に載ってませんか?♡
あげる量♡
わたしでやりすぎと
言われました(笑)
(^ー^)ノ
1ヶ月から2ヶ月は120から160とかいてあります(;_;)
やりすぎじゃなくてよく飲む…
ってことにしときましょ!!笑
華那ちゃん🙉💓
あら??
なら私は何なんですかね(笑)
新生児かわいーですよね♡
(^ー^)ノ
メーカーによってかいてある量ちがうんですかね?
残念ながら昨日で新生児おわっちゃったんです(;_;)笑