※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
その他の疑問

素朴な疑問なのですが女性向けアパレルショップで働いてる男性店員って…

素朴な疑問なのですが女性向けアパレルショップで働いてる男性店員ってなんなんでしょう...

男性用の服も置いてあるようなブランドではなく完全にレディースだけのブランドの店にもたまに男性店員いますよね?コーディネートのお手本になるわけでもなく、グイグイ話しかけられるの正直怖いです💦自分でも気に入ったものおすすめされるならまだいいですが、微妙なもの勧められるとただ売上稼ぎたいだけなのかとイライラします。

コメント

でーる★

確かにいますよね〜
109とかもよくいますw
話しかけんなオーラ全開で
買い物してますw

ふうあ

社員さんだったら系列の店舗で
異動とかもあるみたいです(>_<)

k

私は見た事ないから分かんないんですけど、ただのアルバイトとか社員じゃなくて、エリアマネージャー的な人なんじゃないですかね?
店長の上司というか…
何店舗か管轄内を巡回してる中間管理職的な人だったら、女性向けアパレルでも男性社員はいるんじゃないかなと思います!
それがもしアルバイトの人だったら、完全にお店の採用ミスですよね。。。

もくら

わかります〜、
下着ってわけでもないけど、なんだか嫌です(*_*)男性目線でアドバイス欲しい人だといいのかもしれないですけど…

ぐちこ

店長さんや社員さんでは?

本社からしばらく店舗づとめしたりとかよくありますよ〜。

あやこ

デザイナーの研修と言うのもありますよ!

しーのすけ

義弟が前にレディースのショップで働いてました💡
お店の系列内で移動があるみたいで、自分では選べないみたいでしたよ😅