※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
DAI☆
妊娠・出産

激務の夫のため里帰り出産せず、一人で頑張る方の経験を聞きたい。里帰りするか悩んでおり、出産後2週間だけ実家に頼ろうと考えている。母も忙しいため、ほぼ一人での育児に不安がある。

ご主人が激務で、里帰りせずに乗り切った方いらっしゃいますか?出産時のお話や、退院後の育児、家事を一人でどのように工夫されたかなど、お話聞きたいです。

私は里帰りするかどうか迷っていて…里帰りする(頼れる)先はあるのですが、車で3時間程のところなので、夫の立会い出産を強く希望しているのもあり、里帰りしないで頑張ろうかなと今のところ思っていますが、いろいろ不安もあります。
その場合は2週間健診が終わってから、実家に帰ってお世話になろうかなと思っているので、出産前〜産後2週間だけのお話ですが、母も仕事をしているので出産前後に何日か来てもらうのも気が引けてしまって。

ほぼ一人で頑張っていらっしゃる方のお話が聞きたいです!

コメント

ライナー

私も里帰りしません。出産後も帰りません。
主人は10,11,12月と研修で自宅にいません😩11/20が予定日ですが1ヶ月ほど赤ちゃんと二人です。
陣痛タクシー、宅配スーパー、楽天などでなんとか過ごそうと思っています😅

  • DAI☆

    DAI☆

    出産前後、ご主人いらっしゃらないんですね(;_;)
    それでも一人で頑張ろうと思ってらっしゃるの、すごいです!私も強くならないと…

    • 5月7日
まりも

実家は車で3時間、旦那の実家は車で40分だけど義両親は自営業です!

実母も他界しているため産後は里帰りせず、自分の家で乗り切りました!

結果立ち会い出産も出来ましたし、旦那も生後すぐから育児できたので良かったです!

ただDAI☆さんはご主人がお忙しいんですね💦

行政やNPOで産後の相談や育児補助などのサービスがあると思いますのでぜひ調べてみてください(><)

産後の買い物はネットスーパーが便利でしたよ!

2人目の出産に向けてヨシケイ始めました♬

  • DAI☆

    DAI☆

    やはり、里帰りしなかったら、立会い出産も育児もご主人してくれたのですね!
    そうですね…うちの主人はずっといないってことはないけど、週に2,3日は日付変わって帰ってきます。
    今でも家事はほとんどしてないので、育児どころか同じ状況になると思います。
    今住んでいるところは田舎なので、そういうサービスとかあるかわかりませんが、事前に調べてみます!

    • 5月7日
jasmine

退院した日からほぼ1人です!
ご飯類は予め冷凍におかずとか米とかうどんとかいろいろストックしておいたのでチンしてすぐ食べれる状態にしてました。掃除は私は好きなのでほぼ毎日赤ちゃんが寝てる時間にちゃちゃっとやっちゃいます。
母親にも旦那が休み無しで朝から夜まで仕事なので里帰りした方がいいと思うと言われましたがなんだかんだ1人でやれますよ!週1回とか2週間に1回とか母親が遊びに来ますけどそのときは全部母親にやらせます!笑

  • DAI☆

    DAI☆

    ご飯とか、冷凍でストックしとくとよいですね!
    私も母親には、里帰りしたら?と言われますが、やはり(出産の辛い時に)母親ではなく主人に頼りたいなと思ってしまって、今の病院で産みたいです。
    なんか、母親に泊まり込みできてもらうのは、なぜか気を使ってしまって、主人ももちろん気を使うと思うので、たまに来てもらって家事やってもらうのがいいのかもしれないですね!

    • 5月7日
まぁ

7歳、三歳、0歳のママをしています。3人とも帝王切開で産んでいます。
主人も出張が多く、ほぼ家にいませんが、一度も里帰りはしていません。
祖父母に手伝いに来てもらったこともありません。お風呂も 0歳の8ヶ月の子は 未だに一度も主人とお風呂にはいったこともありません。
ですが、今は 便利な子育てグッズが沢山あります。里帰りができないなら、便利グッズに頼ってみてください。
ペースがつかめるまで とてもしんどいです。
私も何度も何度も涙しました。
ですが、ペースがつかめると、ひとりでできます。というか、可愛い我が子のためにやるしかないのです(^O^)
なにかアドバイスできることがあれば、させていただきます(^O^)

  • DAI☆

    DAI☆

    3人も、それも帝王切開なのに、お一人でされたんですね!尊敬します!
    私も、もし帝王切開とかなったら、産後身体がどんな感じなのかとか、全然想像できなくて、不安です。
    便利グッズあるんですね!そういうのも、まだ全然想像ができないですが、またいいのあれば教えてください!
    家事も、最小限にする為に考えとかないといけないですね…

    • 5月7日
美春

出産前最悪なことに親と喧嘩して里帰りなしでしたよ〜!!笑
体はそれなりに動いたので 夕飯作って出来る限りの掃除と洗濯物干して畳んで〜としてました🙆‍♀️時間結構早めに終わらせて あとは子供のミルクオムツの心配だけにして 子供の寝てるタイミングで一緒に寝てました👶
家事は完璧にできないこと前提になってしまいますが 案外1人でもいけます!でも体力的にも精神的にもぶっちゃけ結構きついです!
産後1ヶ月は一番体がきつく何があるかわからないので 甘えられるところがあれば甘えていいと思います♡

  • DAI☆

    DAI☆

    里帰りできなくなってしまったんですね…でも、家事とかも普通にこなされてて、すごいです!
    やっぱり体力的にも精神的にもきついですよね…
    私も、なので、退院する足でそのまま実家に帰ろうと思っていたのですが、2週間健診にまた戻ってきてくださいと言われたので、里帰りしないで産むのであればそれが終わってから帰ることになりそうなんです。(1ヶ月健診は紹介状あれば実家近くの病院でも診てもらえるそうです。)
    その2週間が乗り越えられるか、家事とか手抜きできるよう工夫しないとですね。

    • 5月7日
bell

里帰りせず乗り切りました*

事前に準備したのは
ネットスーパーの登録
マタニティタクシーの登録
くらいです(^^)

産後1ヶ月は家事は掃除機・洗濯以外しない!と宣言して食器は全て紙コップや紙皿を使い、ごはんもお弁当を買ってきてもらってました*
我が家も主人が7時~23時まで仕事でほぼワンオペだったので睡眠不足は本当に辛かったですが何とか乗り切れました*

旦那さんに立ち会いしてもらいたいですよね♡頑張ってくださいね(*^^*)

  • DAI☆

    DAI☆

    なんか、うちの主人も仕事同じような状況です!
    出産時は立会いできましたか?私は今通っている産院(不妊治療中から通っていた)も、車で1時間と少し遠いので、陣痛タクシー登録するけど、それも不安です。でも出産時は、実家の母より主人に甘えたいです。
    家事は掃除、洗濯のみ、洗い物もしないように、紙コップ紙皿使ったんですね、参考にさせてもらいます。

    • 5月7日
ひかり

私も1人目は、遠方で実家が新幹線で5時間ほどで、近くに産婦人科がないのも不安で里帰りはしませんでした。母に来てもらい産後の世話をお願いしました。
今回は自分でしようと考えてます。
DAI☆さんは1人目で、産後うつも陥りやすいので、心配です大丈夫ですか?

  • DAI☆

    DAI☆

    ありがとうございます。そうなんです、初めてのことで、全く何もわからない&想像ができず、不安です。
    やはりひかりさんはお一人目の時はお母様にきてもらったのですね。精神的な面で、誰かいた方がいいですかね…。母はこの家に一度しか来たことなく、泊まったこともないくらいなので、どうなのかなと…お互い(主人も)気も使うし、仕事も休んでもらうことになるので、来てもらうことも躊躇してしまいます。

    • 5月7日
  • ひかり

    ひかり

    私もそのお気持ちよく分かります。1人目の時見てもらって感じたことは、母の方が気を遣わせていまい、また環境に適応しにくい事から結局1か月持たず、「2週間でいい?」となりそうなりました。
    一番なのは里帰りですが、こめ。さんがオススメしています、産後ケア事業はいいと思います😊✨第一子は特に✨市が定めている施設(市立病院や助産院、産婦人科など)で一泊6000円程で赤ちゃんとママがお泊りして、食事や産後ケアをしてくれるのでいいと思います。私の住んでる地域では1日6000円で2日目から3000円です。
    一度保健センターへ連絡してみてはいかがでしょうか😊💕

    • 5月7日
  • DAI☆

    DAI☆

    わかっていただけて、嬉しいです!ひかりさんのお母様ももそうだったんですね。
    自分の母親だけど、なんか今では主人に甘える方が気が楽です。実家なら甘えられるのですが…
    里帰り、やっぱり立会いができなくなるので、考えてしまいます。
    『産後ケア事業』と聞いても、ピンときてなかったですが、そんな制度なんですね!わかりやすい説明ありがとうございます!
    入院の延長のような感じになりますかね?それならいいですね!!私の市にもあればいいのですが…
    明日電話で聞いてみようと思いますが、今ちらっとネットで調べてみても出てこないので、おそらくないのかなぁ…(;_;)

    • 5月7日
こめ。

こんにちは!
主人も激務で大型連休以外は休みほぼ無しです。
私は実家まで新幹線を利用して4時間弱かかり、義母は徒歩圏内でしたが、頼れませんでした。(今もですが)

自宅に帰って1ヶ月はご飯を食べる事もトイレも行けませんでした。精神的にも大変になり、区の“産後ケア事業”のサービスを利用させてもらいました。
娘と2人でデイサービスやショートステイを利用させてもらいました。
(第2子、第4子のママさんも来ていて、
来れてよかったと言っていました。)
ベテランの助産師さんに育児の相談も出来て、私自身の自信にもなりました。

今は生後2ヶ月半の娘と生活しながら、家事・掃除・洗濯・週に2回は一緒に買い物も行けてます。
産後直後は本当に大変なので、頼れるなら頼った方が母子ともに良いと私は思います。

  • DAI☆

    DAI☆

    そんなに大変だったんですね!やはり経験者のお話聞かないと、全然産後の想像ができないので、なかなか答えが出ません。
    産後ケア事業のサービスあるんですね!私の市は、母子手帳もらいに行った時に聞いたのですが、産後一度だけ(1ヶ月後くらいに)助産師さんが家に訪問してくれ話聞いてくれるくらいしかないと言われました。それももしその時に実家帰ってたら、4ヶ月後くらいにもっと簡単な保健師さんの面接に変わるみたいです。
    母や、友達からは、里帰りしたら?と言われますが、やはり立会い出産してもらいたくて、里帰りだとほぼ100%無理になってしまうので、考えてしまいます…

    • 5月7日