
コメント

退会ユーザー
難しいですね…でも
お産はママの大仕事ですから
ママの意思でいいと思います。
主様がどーしようと迷って
いるのなら悩むと思いますが、
主様が嫌だと思っているのなら
ご両親には度々話をして
わかってもらうほかないです。
私も立ち会いは推奨派ですが
立ち会わせるべき、とは
思いません。

こぐまま♡
離婚されるのでしょうか?
でしたら私は合わせません。
大変さなんてわかんなくていいから関わりたくないと思ってしまいます。
-
暴mama
きっとこのまま別れると思います…- 10月28日

✳︎みつまめ✳︎
親御さんはギズモさんとお子さんの今後を想って、相手の方の協力も仰ぎたいんでしょうね。。
やっぱり経済的なこともあるし、これから離れて暮らすのであればなかなか父親であるという自覚離れて持ちにくいし、そういう意味では立会いがいい機会になるかもしれません。
-
暴mama
父親である自覚があるかどうかですよね
今は里帰りで離れてるのであっちは自由です。
出産費用も出してません。
それでも立ち会い出産したら変わるのでしょうか…- 10月28日

☃
うーんと、、
その彼と、関わりたくないのに、これから先綺麗な子供だけを見るって言うのは、
これから先も関わらせる予定なのですか??
ギズモちゃん様と彼の関係性がわからないので何とも言えませんが、
関わらせる予定がないのなら、立ち会わせることなんてないですよね。
関係ない人なんですから。
お金を支払う代わりに面会を、とか約束されているのですか??
-
暴mama
ギャンブルばかりで周りに借金してました。
出産費用で渡すと嘘までついてました。
実際もらってません。
でき婚をするつもりでしたが、借金が金融機関からしてるのも発覚しました。
生活費ももらえないまま、私は早めに里帰りしました。
今は離れてます。
その中での浮気でした。
それでも両親は立ち会いしたほうが、この先変わってくれるかもしれないと言います。
彼も子供のことは楽しみにしていたみたいです。
お金を貯めてから迎えに行くと言ってますが信じられません。
どこかで変わってくれるかもしれないという期待もしてますが、
もし本当に変わってくれたとき、迎えにきたとき、どれだけ出産が辛かったかなんてわからないだろうと思います。- 10月28日
-
☃
うーん。
要は、ギズモちゃんさんがどうしたいかなんですよね。。
私からしたらその彼はありえないですが(ごめんなさい。)
それでも彼を信じたい、変わってくれるかもしれないって思う女性もいると思います。
ギズモちゃんさんがそう思って、これからもお子さんを合わせたりする予定なのであれば、
立会いが変われるチャンスかもと考えるのもわかります。
実際変わるかどうかはわかりませんが、、、
これはあくまで私はですが、
子供ができた時点で変われない男なら、出産に立ち会ったからって変わりません。
そんなところを見せて「おれは立ち会いもした!ちゃんとした父親だ」とか思われる方が嫌ですね。
キッパリ縁を切って2度と会わない。
お子さんを産むのも育てるのもギズモちゃんさんであってご両親ではありません。
関わりたくないと思う相手に
あんな大変な場面(あんな恥ずかしい場面)を見せようとは私は絶対に思いません。- 10月28日
-
暴mama
たしかに…
出産って本当に人生変わりますしね…
子供できたらできたときに普通変わりますよね…
ギャンブルで欲に負けた男が
浮気でも裏切ってって…
子供触らせたくないです。
両親は立ち会いして何か変わると思ってるのかな…と、
なんですかね…?
彼の気持ちもわからないです。両親のも。
両方の気持ちがわかりません。
彼はたぶん自分の子供の顔ってどんなのかなってゆう興味本位だと思います…
生まれたときはとても目がパッチリしていて可愛いと言われてたみたいなので‥‥- 10月28日

mina*♡
私なら絶対立ち会いは拒否します。
浮気・ギャンブル癖は直りませんし、そんな生活しかできない人と一緒に暮らそうとも思いません。子供が産まれていきなり性格が変わるとも思えないし、何より妊娠中に浮気している時点でもう私は許せませんので子供にも会わせません。
親の意見も大事ですが、私は断固として立ち会いは拒否しますね。
-
暴mama
そうですよね!やっぱり立ち会いはさせたくないですよね
変に期待して変わらなかったときのこと考えると…- 10月29日
暴mama
そうですよね…
難しいです…
お金の裏切りに関しては3回目になります。
そんな中の浮気でした…
里帰り中なので会ってもないです。
立ち会い出産して父親の自覚が出てくるのか…
信用できないです。
退会ユーザー
もうこれ以上の信用は
必要ないのではないですか?
信頼は、互いに信用し合って
初めて成り立つものです。
夫(?)の自覚がないのに
父親の自覚なんて…
私は信じられません。
この状況で信じるのも強さですが
別れる、という選択肢が
主様にないのならば
信じて裏切られてのサイクルを
断つために、最後には
信じてあげられるように
立ち会い以外にも子どもには
合わせない、など今は厳しさも
必要かと思います。
暴mama
そうですね。
信じて裏切られての繰り返しかもしれないですね。
彼の妹の子供と同じ年齢なので
姪を見てはきっと思い出すと思いますが…
立ち会い出産だけはして
それ以外は会わせないようにしようかなとも思います。
退会ユーザー
主様の中で答えが出たのなら
それでイィと思います❀✿
これ以上ストレスの溜まること
がないといいですね…
これからも赤ちゃんを第一に
考えてあげて下さいね
安産であることを願っています。