※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimichan
子育て・グッズ

母乳があまり出なくて完母が難しい状況。上の子の時は出ていたが、下の子が生まれてからは出にくい。完母を諦めるべきか悩んでいます。

完母で育てたいのに急に母乳が出なくなったのでほぼミルク…。

完母で育てたいのにあまり出ないし、張ってきた!!って思ったら水道捻ってもポタポタ垂れる感じでいつの間にか張りがなくなるし…。

上の子の時の方が出てたのに
下の子が生まれてから母乳があまり出ないです。

完母にしたいけど諦めた方がいいですよね…

コメント

ぴのこ

うちも二人目の子がいますが母乳の出が悪くてミルクのみにしました!!😭

  • mimichan

    mimichan

    1回、退院後にあまりに子宮の伸縮と縫われた所が痛くてロキソニンを飲みました。
    なので半日母乳をあげないでいたらあまりでなくなったので原因がこれかもしれないです😱💧

    • 5月7日
  • ぴのこ

    ぴのこ

    私は帝王切開だったので分かりませんが二人目は母乳が出ずミルクのみにしちゃいましたー💦

    • 5月7日
ここな

出産おめでとうございます。
上の子は完母だったんですか?
まだ0ヶ月ですしまだ希望はあります。
いまは出なくても頻回に吸わせてしっかりマッサージすることが大切だとおもいます。

  • mimichan

    mimichan

    ありがとうございます!
    上の子は3ヶ月くらいまではほぼ完母でしたが、ビックベビーで飲む量となれない育児で母乳の生産が追いつかず、途中混合になりました。

    上の子の時より全然母乳出ません。
    吸わせるようにしてるんですけど、、、
    水分補給がたりないんですかね💧

    ひょっとしたら、出なくなる原因があるかもしれないですね…

    • 5月7日
  • ここな

    ここな

    そうなんですね。
    上の子が3ヶ月までほぼ完母でいけたなら今回もそうしたいですよね。
    しっかり水分をとって、シャワーを旨にあてて刺激したりすると出やすくなるので試してみてください!

    • 5月7日
  • mimichan

    mimichan

    元々あまり水分を無意識で取らないのでもっと心がけてみます😅

    母乳ももう少し長めで吸わせてもらいます😓

    • 5月7日