
コメント

せな
基本外出する時はベビーフードに頼ってます。
あとは、作り置きがなくなったら頼りますね。
自分がいっぱいいっぱいになったら頼った方が楽できて良し😊ですよ!

まるまる
私もめちゃくちゃ料理苦手です!
ごはんだけ手作りでおかず全部BFですよー😊
今はBFは昔と違って栄養も豊富だし、苦手な料理頑張って作ったの食べなくてストレスたまってイライラ育児するくらいならBFの方がいいなーと思ってBF様様って感じです✨🙋♀️
-
ママリ
そのやり方一番楽でいいですよね!
私もご飯だけ手作りはよくやってます!
苦手な料理がんばって作ったのに食べてくれなかったらイライラしますよね💦やっぱりまずいんだー…ってショック受けるし😭
でも、ベビーフードも種類あんまりなくないですか⁉︎- 5月7日
-
まるまる
わかります!
頑張って作ったのに食べてくれなかったらショックですよね😭
もう少し大きくなって大人と同じごはんたべれるようになったら楽なんですけどね😥
離乳食って潰したりストックとか…色々大変ですよね💦
私はストック無いと不安になるタイプなので更にそれが負担です💧
そうですかね!
近くのベビーザらスに行くとものすごい色々種類があって逆に選ぶの大変なくらいです🙋♀️笑- 5月7日
-
ママリ
すみません。
下に投稿してました💦- 5月7日

ママリ
大人と同じメニューだったら楽ですよね😭
私もストックないと不安になるので、たくさん作って冷凍して、結局作り過ぎてて時間経ち過ぎて捨てるタイプです🤣
ベビーザらスは選ぶの大変なくらい置いてるんですね笑
羨ましいです😂
ママリ
外出のときは、私もベビーフードです!
家では極力手作りを…と思っているのですが😣
私、常にいっぱいいっぱいです😫
作り置き、たくさんしているのですが、毎回同じメニューになるのでそれもダメかなと😭同じものをどのくらい作り置きされてますか⁇
せな
わかりますよ〜💦
私も同じメニューが続くことありますよ。今三回食なので、朝と夜が同じメニューとか2日続けて同じ朝ごはんメニューになっちゃったとか。
なるべくメニューを変えるって意気込んでましたが、三回食になってめっちゃ食べる娘に、そんな意気込みはどっか行きました 笑
ママリ
そうですよね😭
同じメニュー続いちゃいますよね😓
けど毎回メニュー変えるとなると、私は料理下手で要領悪いのでものすごく時間がかかり、かなりストレスです😫
1日2回までは自分の中で良しとしようかと🙄
せな
そんな感じで大丈夫ですよ😊