
1日のミルクの量と回数について教えてください。離乳食後のミルクの量を変えたいです。
8ヶ月の娘を完ミで育ててます。
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの完ミママにお聞きしたいです。
1日のミルクの量と回数はどのくらいですか?
うちは…
6:30頃→離乳食とミルク140
10時頃→ミルク180
13時頃→ミルク180
16時頃→離乳食とミルク140
19:30頃→ミルク200その後20時頃に就寝
という感じです。
離乳食後のミルクも以前は180あげていたのですが、残したり吐いたりする事が多かったので140にしてます。
体重の増えも順調で、離乳食もよく食べてます。ミルクの1回量を増やして間隔を開ける方がいいのか…参考にさせていただきたいので、よかったら教えてくださいm(__)m
- マゼラン
コメント

BLYTHE
8ヶ月の娘です♡
だいたいですが、
朝7時頃→ ミルク180
11時頃 → 離乳食+ミルク120
15時頃 → ミルク180
18時頃 → 離乳食+ミルク120
21時頃 → ミルク180
離乳食後のミルクですが、
120飲まないこともあります。
BLYTHE
追記。。
ちなみに、離乳食の食べは、
一回にそんなにたくさんは食べません。
体重は、現在8キロです。
マゼラン
コメントありがとうございます(*´ω`*)
ミルクは1日5回なんですね。
うちはよく食べるのにミルクもあげたらあげただけ飲むので…
毎日試行錯誤です(^o^;)
BLYTHE
離乳食、よく食べてくれるんですね♡
うらやましいですっ♪( ´▽`)
うちも食べないわけじゃないんですが、栄養士さんから言わせると、まだまだ食べが少ないって感じみたいです。
まだミルクたくさん飲んで大丈夫な時期ですよね♡
ミルク、5回なのは、
うちの子、お腹すいたってぐずったりしないんですよ。。
なので、私が時間をみはからってあげてる感じです。
お腹すいたってゆうまでほっておくと、一日のミルクの量、明らかに足りないのでー꒰꒪꒫꒪⌯꒱