
離乳食の20日目です。出汁入りのお粥を続けても大丈夫でしょうか?タンパク質は豆腐から始める予定ですが、ちゃんとした豆腐を買った方が良いですか?
離乳食について教えてください
離乳食20日目です
今日は息子の好きな昆布出汁の小松菜粥を小さじ5
トマト人参じゃがいものペーストを小さじ2
初めての完食しました😊
でも何も入れないお粥は嫌いらしく食べないので
毎日野菜出汁か昆布出汁で味をつけてしまっています。出汁は手作りなので体には悪くないのですが、このままでは白ごはん単品で食べれなくなるのでは?と不安です😵
このまま出汁入りのお粥続けて大丈夫ですか?
タンパク質をそろそろ始めようと思うのですが
豆腐はスーパーの3パック100円のとかじゃなく
ちゃんとした豆腐を買いに行った方が良いですか?
- はな(7歳)
コメント

どらねこ
出汁入れてあげていいと思いますよ(*´꒳`*)
豆腐も安いので全然問題ないです!

退会ユーザー
普通にスーパーの豆腐使ってます😅
うちの子もお粥が苦手であまりたべてくれず、野菜やしらすと混ぜてあげてました。
たまにお粥だけであげたりもしてましたが、嫌みたいでした💦
今は普通のご飯ですが食べてくれてますよ😊
-
はな
お粥苦手な子結構いるんですね😣私も食べてみましたが
やっぱり味無しお粥は美味しくないですよね😰
今は食べてるんですね😆‼️
凄く励まされました😊
ありがとうございます😊- 5月7日

みっきー
うち出汁使わないでお粥食べさせてましたが
今や全く白ご飯食べませんよ😂
出汁使う、使わないは関係ないかもです😂
安いお豆腐だとほぼ国産の豆使ってないので
中国産だけは避けるため一応裏の原材料確認して買ってました!
-
はな
関係ないんですね😱💦
凄く参考になります😊⭐️
豆腐の豆今まで気にした事無かったですけど中国産は避けたいですね😱💦
ありがとうございます😊- 5月7日
はな
ありがとうございます😊