
コメント

ドラちゃん
こんにちは♡
うちも腰座り前だったのでバンボに座らせて離乳食あげてました(*´∀`)♪

みぃたん
2人ともバンボで離乳食あげてましたよ!
-
あゆたろ
短い時間だったら問題ないですよね!
- 5月7日
-
みぃたん
そうですね!
バンボは、大変重宝しました!- 5月7日
-
あゆたろ
とっても助かるが故に使ってしまいがちですが気をつけます(´ω`)
- 5月7日

hana
支えればおすわりできるのなら問題ないと思います。
そうでないならまだ早いですかね。
バンボは腰座り前だと前のめりになり背骨に負担がかかるのと、誤嚥する可能性があり食事する姿勢としてよくないので、腰がしっかりしてくるまでは抱っこで膝の上に座らせて食べさせるのが良いと離乳食教室で言われました(´ω`)
-
あゆたろ
抱っこであげた方が誤嚥とかの心配ないですもんね。 まだまだ手のかかる上の子がいるとちょっと難しいですがなんとか試行錯誤してみます!
- 5月7日

iso
うちは腰が座ったのは8ヶ月くらいの頃でした💦6ヶ月検診が再検査になったくらいです😅
離乳食は5ヶ月からスタートしましたが、検診の時、小児科の先生からは離乳食順調ですか?って聞かれました。
ということで、お座り出来なくても離乳食は順調でした😆
-
あゆたろ
ぼちぼちはじめてみてもよさそうですね! 小児科の先生に腰が座ってから…と言われたのでちょっと焦ってました💦
- 5月7日
あゆたろ
バンボやっぱり優秀ですよね\(^^)/ ぼちぼち始めようかと思ってます!