※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
子育て・グッズ

明日は初めての小児科で予防接種を受けに行きます!天気があいにくの雨で…

明日は初めての小児科で予防接種を受けに行きます!
天気があいにくの雨で車で行く予定だったんですが抱っこ紐は持ってた方がいいでしょうか?
病院内では抱っこ紐で抱っこしておくといいですか?

コメント

三姉妹mama

抱っこ紐できてるひとがほとんどでした((ヾ(。・ω・)シ))
泣いてるのを抱っこするにも
抱っこ紐楽かも

はせっち

病院にもよりますが、予防接種前に服を脱がせて体重など測るのに赤ちゃんだけ連れて行かれる場合があります。うちの小児科はそうだったのですが…。なので抱っこ紐で抱いて待ってるよりは、普通に膝上で抱っこして待ってる方がいいかな?と思います☺︎
私が娘を初めて連れてった時は、誰も抱っこ紐で待ってる人はいなかったです☺︎
病院にもよりけりかもしれません(ㆀ˘・з・˘)

こばみゆ

病院によってですが…うちは、ベビーベッドがあったのでそこに寝かせました。
ないのなら抱っこ紐がいいと思います。予防接種の用紙は、自宅で書いても病院によっては、何か記入することもあるので…
明日は雨なので気をつけて行って来てくださいね。

deleted user

2回目の予防接種にベビーカーのみで抱っこ紐無しにしたら、院内で用紙記入など何かする時に大変でした💦

うちの病院は必要みたいです。看護師さんを毎回使うのも、忙しいなか申し訳無くて😭

横にいらした親切な方々が「見とくから大丈夫!」って言ってくれたけど、よく見たらみんな抱っこ紐あり…🌀

産院では無くても大丈夫だったんですけどね。広い病院→どこまでもベビーカーで入れる、なら無くても大丈夫だと思います。

ひなまま1024

抱っこ紐あるといいと思いますよ。初診だと書き物したりするときもあるし、両手使えたほうがいいです。

へなへな

私も明日予防接種行こうと思ってました!が、、、!雨ってことが判明し明後日に持ち越します😭
きっと泣くだろうし抱っこ紐持っていきます👌

まあや

病院にもよると思いますが…
うちはどちらのパターンもいらっしゃいます😊
上の子がいたりするお母さんはやはり手が空いていた方がいいので、抱っこ紐が多いですし、赤ちゃんとママだけだと割と抱っこで来られてる方も🙌🏻
だけど、荷物もあったり母子手帳出したり、記入漏れなどあると記入しないといけなかったりで💦
私は抱っこ紐で行っています❤️

らりるりらー

抱っこ紐あったほうがいいと思います!
母子手帳や財布など取り出すときに抱っこ紐無いと大変なので💦

km

無事に予防接種に行けました!
抱っこ紐持っていって正解でした。
みなさん、ありがとうございましたm(__)m