
旦那は妹がふたりいる三兄妹です。片方のA妹と旦那は仲良しですが、も…
旦那は妹がふたりいる三兄妹です。
片方のA妹と旦那は仲良しですが、もう片方のB妹と旦那は一時期縁を切ろうとしたほど過去に揉めたそうです。(妹さんのお金、異性関係などだそうです)
いまは一応仲直りはしてますが、性格に難ありだから一線引いて付き合えと注意されています。
そのB妹についてなんですが、どうやらうちの娘の写真を欲しがっているそうです。たかが写真ぐらいと思う気持ちと、なんかあげたくないなとモヤモヤする気持ちがあります💦
本音では娘の写真をあげたくないなと思ってる自分がいます。これはガルガル期の一種なんでしょうか?
B妹さんとは私自身は会えば笑って話すし、好きでも嫌いでもなく、旦那の妹さんという位置付けです。
みなさんなら、あまり親しくはない関係性の人に、子供の写真を欲しいと言われたらどう対処しますか?
- ふみ
コメント

しましま
夫と過去に問題があり、一線引いてと言われている相手なら、送らないです。夫にも確認します。

よぅ
わたしなら旦那に確認してみます💡
-
ふみ
コメントありがとうございます!
夫に確認したところ、「うーん。送りたくないけど、写真ぐらいならいいんじゃない?」だそうで😅- 5月7日

みぃ
旦那に確認してから決めます(^-^;
-
ふみ
コメントありがとうございます!
夫に確認したところ、「うーん。送りたくないけど、写真ぐらいならいいんじゃない?」ということでした😅- 5月7日

いーきー
一線引くように言われてたら、夫に聞いてみます🌱
送るとしても正面からのではなく、斜め後ろからとかにします😂😂
-
ふみ
コメントありがとうございます!
夫に確認したところ、「うーん。送りたくないけど、写真ぐらいならいいんじゃない?」でした😅
確かに正面からの顔がハッキリは抵抗ありますね💦- 5月7日

みは
データでなくプリントして送ります笑
それをスキャンして取り込むことももちろんできますが、データを送るよりは気軽に変なことに使えないと思うので…。
-
ふみ
コメントありがとうございます!
確かにデータよりは、プリントした写真の抵抗がない感じがします!アドバイスありがとうございます😁- 5月7日
ふみ
コメントありがとうございます!
夫に確認したところ、「うーん。送りたくないけど、写真ぐらいならいいんじゃない?」だそうで😅