※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おみつ
妊活

初診時の不妊外来では、検査や問診があります。生理後の受診でも、その日に結果が出ることはまれです。

来週初めて不妊外来に行く予定ですが、
期待と不安な気持ちでいっぱいです。
不妊外来に通われている方にお聞きしたいのですが、初診ではどのようなことをするのでしょうか?
ちなみにちょうど生理後に受診の予定です。
その日のうちに結果が分かるものなのでしょうか??💡

コメント

ママリ

不妊外来初診は緊張しますよね。
血液検査があって、生理後だと、エコーで卵胞の検査もあるかもしれません。
旦那さんも一緒にだと、旦那さんから了承もらえれば、精液検査もあると思います。
精液検査と、血液検査はその日の間にわかるかもしれません⭐️

  • おみつ

    おみつ

    緊張します💦
    そうなのですね。ありがとうございます😊
    頑張って行ってこようと思います。ありがとうございます!!

    • 5月6日
わかめ

病院によって内容が異なるとは思います。

私の通っていたところは、まず今までの状況の確認(結婚して何年?妊活し始めてどのくらい?過去に流産や中絶をしたか?などなど)

その後、不妊治療をどの程度考えているかの確認(状況によって顕微授精まで考えているのか、そこまではしないか)

あとはその日にできる検査をするって感じでした。
私は血液検査のための採血をしました。

不妊治療のための検査はたくさんあるので、
その日にすぐ分かるものもあれば
血液検査など後日にならないと分からないものもあります。

また、女性だけの問題ではないので旦那様側の検査もあります。

初診なのでそういう諸々の説明、どうしていくかを夫婦で話し合ってきてくださいって内容でおわると思いますよ。

  • おみつ

    おみつ

    詳しく説明ありがとうございます!
    質問された時にしっかりと意志を説明出来るように、今から色々と考えておくべきだなと思いました✨
    ありがとうございます😊

    • 5月6日
あおい

血液検査はすぐに分からないかもですが、精液検査などはすぐその日に分かるかもですね😃不妊初診頑張って下さいね😆