
コメント

みーママ
1歳未満で受けるとママからの免疫もまだあるようなのでワクチンを受けてもその効果が発揮されないようですよ😅
なので1歳から、となっているようです!麻疹はとてもこわいですよね💦1歳未満でもじゅうぶんなる可能性もありますし😭人混みなどを避けて生活していくしかないですね💦あとはパパとママが予防接種をして家庭にウィルスを持ち込まないことが大切ですね💦
みーママ
1歳未満で受けるとママからの免疫もまだあるようなのでワクチンを受けてもその効果が発揮されないようですよ😅
なので1歳から、となっているようです!麻疹はとてもこわいですよね💦1歳未満でもじゅうぶんなる可能性もありますし😭人混みなどを避けて生活していくしかないですね💦あとはパパとママが予防接種をして家庭にウィルスを持ち込まないことが大切ですね💦
「1歳」に関する質問
夜ご飯を30分程度で作られている方、 どんなもの作ってますか? 食材切ったりできることを あらかじめしていますか? いつも配膳にも時間がかかってしまいます.. 特に1歳娘のころころおにぎりとか 別対応のもので時間…
【保育園0歳児、家での】 この4月から保育園へ入園した、0歳児です。 もうすぐ1歳になります。 家での様子に困っています。 ・抱っこしてないとグズる、親の姿が見えないとギャン泣き ・夜寝るのが遅い、なのに早起き (…
結婚式に親族関係でお呼ばれしたのですが、ご祝儀が絞り出せて2万ほどになってしまいました…。元々3万で、後々追加で2万ほど渡そうと思ってましたが子供の新学期の出費で少なくなってしまいました。。ご祝儀が少ないので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あっちゃん
やはりそうなんですかね😵
何件かに問い合わせしても同じような説明をされました💧
ママの免疫というのは麻疹の免疫ですか?
妊娠中に麻疹の抗体がほとんど無いと抗体検査で出てしまったので、胎盤を通して麻疹の抗体は届いてないと思ってました😱
私と主人は接種1回世代だったので、
先週MRワクチン接種してきました!
息子と同じクラスの子が今日から沖縄旅行に行ってしまったので、帰ってきて持ち込んでこないかすごく心配です😭
みーママ
そうなんですね😱
ママに抗体がなかったらやっぱりお子さんも抗体はないのかな😱
任意でも6ヶ月以降ならできるところもあるようですが…💦
私も一回世代で高校生のとき麻疹が学校で流行してしまいそのときに予防接種しました😂💦
麻疹患者もだんだん南から北に上がってきてますもんね💧