旦那が手伝ってくれず、実家での生活に不安を感じる女性。旦那に協力してほしいが、拒否され、不安が募る。出産間近で不安が増す中、将来に不安を感じている。
こんばんは、いつもお世話になっております☺️
初産のためもあり出産後は私の実家の方で約1ヶ月、お世話になるのですが…。
旦那があまり背中を押してくれず。
昨日も今日もケンカです。
私の母は、夜の仕事をしているので
昼間はいますが夜はいません。
その代わりに父と弟がいてくれます。
私は三人兄弟の真ん中で、兄と弟、女は私一人なので
家事全般は小さな時から自らするような家庭で育ちました。
女だしそれが当たり前という感じで(うちの家庭では)。
兄弟もみな年齢が離れているので、弟は子供のようにかわいいです。
夜は男だけしかいませんが、頼りないわけではないし父も子供三人の世話を父なりにしてくれていたので
私が休めない状態じゃないことはないわけで。
でもパパ見知りを避けるべく旦那には、仕事が終わったら毎日じゃなくても
お風呂をいれさせるくらい来てもらいたいと伝えたらとても嫌そうな顔をしてきました。
子供のために頑張ってもらいたいのですがね…。
家もめちゃくちゃ近いので。
私も旦那が心配だし、会いたいし…。
最終的には、私の母が夜いないのに実家に帰る意味があるの?
って言われて。
ショックを通り越しました。
じゃあ夜勤もあってのあなたに、初めての出産、初めての子育て、一人で私全部するのにあなたは仕事してるなか帰ってきて文句言わず手伝ってくれますか?
そんなの無理でしょう。
絶対夫婦中悪くなるのに決まってる。
私はあなたに、一緒に頑張ろう、離れている1ヶ月、頑張ろうってその一言で頑張れるのにって思いました。
来週予定帝王切開間近で、そんな風に言われて
不安でいっぱいなのに更に不安になりました。
この先だいじょうぶなんだろうか。
- れいど(6歳)
a...
そのまま伝えてもダメですか?💦
あや
旦那さんなんで嫌がるんだろ?
産後1ヶ月くらいママは体動かさない方がいいとか知らんのかな?
家事代われるのか?😳
夜お母さんいなくとも家事、ごはんが用意されてるだけで全然違いますよね✨
☺︎
そうなんですね😥
旦那さんは何が
1番ひっかかるんでしょうね?🤔
自分が義実家に
行きたくないんですかね🤔
うちも私の実家に来ることは
嫌がりましたが、いざ産まれたら
やっぱり気になるので来ては
くれましたがね😇💛
手伝うかどうかは別として🤣笑
るっぺたん
私は里帰りしませんでした。最初の最初から二人で力を合わせて新生児の大事な時を過ごせてよかったです。今でもそれはそれは面倒見のいい最高のパパです。家庭の事情もあると思うのでどちらがいいとは一概には言えませんが,どちらを選ぶにしてもよくよく話し合ってお互い納得して赤ちゃんを迎えられように頑張ってください!!!
ぴっぴ
旦那さんにどうしても来てもらわなきゃいけませんか??
休みの日だけでいんじゃない?
ダメかな?
私は別にパパ見知りとかそんなこと考えてなく、お仕事してて大変だろうから休みの日だけ来てと言いましたよ。
お母さん夜仕事なら、お母さんいるうにお風呂日中入れればいい話しです🙆
うちも15時くらいにお風呂入れてましたし💡
まま
私も、そのまま伝えてみては?と思います😣
私も里帰りだったので思いますが、仕事してる旦那と初めから2人で育児なんて私は絶対無理だと思いました😅
育児経験をしてる人が近くにいる事の安心感ははんぱないです😳
あおゆー☆
近くに実家があるのなら、
1ヶ月帰るのではなく、1週間だけ里帰りもありかなぁと思いました。
そして、夜勤など旦那さんがいない時はまた行けばいいじゃないですか?
旦那さんも仕事で大変です。
育児に参加してほしい気持ちもよくわかりますが、自分の家でやるのとれいどさんのご実家でやるのとはまた違います。
ご自分の気持ちもあるとは思いますが、旦那さんの気持ちも聞いてあげてはいかがですか??
退会ユーザー
私は、2人とも里帰りしなかった身なので、あまり参考にはなりませんが、
私は、自分が義実家行くの好きじゃないので、何となく行きたくないのかな??みたいなですかねー。
休日だけ来てもらうのダメですか??
うちは、里帰りしてなくても、長男の面倒ばかりで赤ちゃんにはほぼ関わってません!長男の時は、今の仕事と全く違い、夜勤もありました。
でも、パパ見知り無く今パパ大好きですよ!!
里帰りから帰ってから、どれだけ関われるかで全然大丈夫な気もしますよ😄✨
退会ユーザー
パパ見知りって目がだんだん見えるようになってきた4ヶ月頃によくあるんだと思いますよ✨
私は里帰り出産はしなかったですが、一人目の時は出産して、1週間後に実家に1ヶ月お世話になりました。県外なのでその間来るはずもなく(笑)
旦那さんにはお仕事がお休みの日中に来てもらってもいいと思いますよ✨お母様が日中こんだけサポートしてくれてるから助かってるのってアピールして、3人での生活になったら、出来る限りのサポートしてよね的な😊
コメント