
子供が下痢や吐き気があり、機嫌も悪いため小児科に相談したい。近くの病院で対応が良いか教えてほしい。
こんばんは
今月の2日の夕方にゆるい💩と熱があったので明日から祝日も入るので念のために小児科行ってきました。
病院行ったらビオフェルミンとシロップを貰いました。
3日には、ゆるい💩も出なかったので大丈夫かなぁって思ってましたけど4日に💩ピーピーでした。合計4回出てます。
5日には、朝に、ピーピ💩
ご飯食べたら吐いてしまう。
消化にいいもの食べてます。
今日も朝に💩ピーピー
朝に吐いてしまう。
夕方にも吐いてしまうし、💩は、本間にピーピ
機嫌は、いつもに比べたらめちゃくちゃ悪いです。
抱っこしてておろしたらめちゃくちゃ泣く😢⤵️⤵️
明日小児科に連れていこうって思ってます
松原市の天美我堂に住んでます。
松原の徳州会に連れていこうって思ってます
徳州会の小児科連れていった方居てたら対応良いのか教えて欲しいです。
家の近くにはほづみ小児科あります。
2日にいった病院は、ほづみ小児科行きました。
他にいい病院あれば教えてください。
- 秋ちゃんママ(8歳)
コメント

退会ユーザー
2日にほづみ小児科に行かれたのなら、明日もほづみ小児科に行く方がいいと思いますよー?
2日に受診してからも調子が良くないって診てもらったらどうですか😊?

にも⍤⃝
嘔吐が治るまでは食べ物を無理に食べさせない方がいいと思います💦
水分、できれば子供用のOS-1やアクアライトなど、水分とともに電解質の補給ができるものを少しずつこまめに飲ませるのがいいと思います。
とりあえず、明日は朝食を食べさせず、こまめな水分補給をして前回かかった小児科に行くのがいいと思いますよ。
嘔吐が止まって、下痢のみになってから柔らかいお粥から始めてあげて下さい。
吐瀉物(吐いたもの)や下痢から感染する可能性もありますし、ママも気をつけて下さいね。
お大事になさってください。
-
秋ちゃんママ
ありがとうございます。
前回にいった病院行ってみます- 5月7日
秋ちゃんママ
ありがとうございます。
明日ほづみ行ってみます