※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mami
子育て・グッズ

授乳後の乳輪がかゆくて汁っぽいのが出てきて、皮も剥ける症状が続いています。授乳時に気をつけているが、解決策を知りたいです。授乳しても息子には問題ないか心配です。

こんなことなかなか誰にも聞けないので、もしわかる方がいたら教えてください🙇‍♀️

ここ2週間ぐらい授乳後の乳輪がかゆくて、かきすぎてしまいました💦
かきすぎて、汁?膿?っぽいのが出てきてます。
それがブラトップに付いてしまい、剥がす時に皮も一緒に剥けます。
乳首はなんともないので、授乳の時は拭いてからやるようにしています。
終わったらまた拭いてピアバーユを塗っています。
なにか解決策みたいなのがあれば教えてほしいです🙇‍♀️🙇‍♀️💦

あと、授乳しても息子には特になにもないので続けてましたが、汁っぽいのが出てるのに授乳したらダメですかね?

よろしくお願いします!

コメント

さちゃーん

わたしもでしたー!😭痒くて痒くてかきむしりまくってたら、かきすぎて、汁が出てくるように…
膿ではなかったので、違うかもしれませんが(>_<)。
わたしは、そのままあげていました!わたしの場合は母乳パッドでかぶれていたのか、やめたらよくなりました(>_<)
早く良くなるといいですね😢

凪

私も新生児期ではありますが、退院後に似たような感じになりました💦💦
母乳かぶれなのか痒くて😭
やっぱり乳輪が膿んだみたいになって、変な汁が出て来ました😫💦💦
取り敢えず、授乳後は清潔にしてからランシノー塗って、母乳パッドではなくガーゼを入れて頻繁に交換していました。
徐々にではありますが、2週間くらいで改善してきました😊
でも、よほど酷ければ皮膚科行かれた方が良いかと思います(>_<)