※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナオママ
お仕事

偏頭痛で仕事を休んだことがありますか?今夜は酔い止めが効かず、風邪気味で風邪薬も効かない状況です。

偏頭痛もちで発作で仕事を休んだ経験はありますか?
低気圧や生理に関連して偏頭痛が起きるので酔い止め薬を飲んで対処していましたが今夜はなかなか効きません。しかも風邪気味なのか微熱もありますので市販の風邪薬も飲んでますけど全然ダメです。

コメント

おかーちゃん

もともと酷い偏頭痛持ちなので
すっごくわかります!!😣
今は専業主婦ですが、以前務めていた会社は、酷い日はお休みしたり早退したりしていました💦
私の会社が緩かっただけかもしれませんが、偏頭痛の辛さは偏頭痛持ちの人にしかわからないですよね💦

酷いと吐いてしまうので、とにかく保冷剤や冷枕、冷えピタなどで頭を冷やして頭痛薬飲んで寝てました😣!!

  • ナオママ

    ナオママ

    わ〜一緒ですね!
    頭冷やして休んでます

    • 5月6日
  • おかーちゃん

    おかーちゃん

    偏頭痛での薬が効かない場合、
    もしかしたら緊張型頭痛かもしれないですよ!
    わたしは緊張型頭痛も持っていて、頭全体をギューッと締め付けられた感じになります💔
    緊張型頭痛なら内科とかでもそれ専用のおくす貰えますし、温感湿布をクビの周りに張ると即効で治ります

    • 5月6日
ちー

私も偏頭痛持ちで前の会社では頭痛が酷いとお休みする事もありました。
上司も偏頭痛持ちだったので理解があり、休むのに気を使う事はなかったです。
私は市販の薬ではなく、脳神経外科で偏頭痛の薬を処方してもらって飲んでました。(保険適用でも高いですが😥)

にくさかな

旦那も偏頭痛もちです。特に人に1回、雪が降る前にひどいのが来ます。頭痛がひどすぎて吐き続けたり、顔色が真っ白(緑?)になって動けなくなったりして、深夜救急に行ったこともありました。翌日はもちろん仕事なんて行けず💦
それから頭痛ーるというアプリを使い、警報が出た時は、早めに寝たり、頭とか首、肩をマッサージしてあげたりすることで、かなり軽減されました✨偏頭痛は治らないから、うまく付き合っていけるといいですよね💦

  • ナオママ

    ナオママ

    頭痛ーるで今赤い部分になってますね…
    むしろ体調で気付いて、アプリで確認してます
    マッサージも効くんですね〜知りませんでした!

    • 5月6日
  • にくさかな

    にくさかな

    使われてましたか💦アプリより敏感でいらっしゃるんですね💦お辛いですね💦
    旦那の場合は、赤出る前に揉んでおくと効果高いです✨^_^

    • 5月6日
deleted user

私も偏頭痛持ちです。本当に辛いですよね…(;_;)
私は夕方に向けて段々と痛みが強くなるタイプなので、
いまは時短勤務なので仕事中はなんとか耐えられるのですが、家に帰ると吐き気が止まらなくなります。

食欲もなくなるので、
熱めのシャワーを首の後ろに当てて入り、首の後ろに湿布を貼り、早く寝てしまいます。
仕事中は耳を下や後ろに思いっきり引っ張ると少し痛みが和らぐ感じがします。

  • ナオママ

    ナオママ

    入浴したら楽になりました
    ストレスもあるので肩こりから頭痛が来てたのかもしれません
    耳のマッサージは昨日テレビで言ってましたね

    • 5月6日
むーも

私もです(T-T)
だいたい痛くなる前になんとなく分かるので事前に痛み止め飲むようにしています。
でも先日は副鼻腔炎も併発していて、痛み止め全然効かなくて、吐き気が酷かったので、でっかい冷えピタ貼ったまま仕事しました(^_^;)
前に病院で相談した時は気圧が下がると頭の中が浮腫んで頭痛がするから、根本的には乾燥した土地(中国の内陸部とか)に引っ越すといいって言われて
「…。」(T_T)
もう気長に付き合っていくしかないと半分諦めています。
梅雨時季が憂鬱ですよね😭

  • ナオママ

    ナオママ

    外国に引っ越しってことですか!?それはちょっと…ですね😓

    • 5月6日
おてんと

私も偏頭痛持ちです💦かれこれ1週間くらい痛いです💦
酔い止めって偏頭痛に効くんですか⁇

あお

頭痛で頻繁に休んでます!正社員です。私は夜寝てる最中に頭痛くなり、夜中にロキソニン服用→朝悪化してて起き上がれないくらい痛いパターンが多いです💦私も吐いちゃうほど痛いので、上司の理解もあり、休んでます。一応朝の時点では半休で午後から出社予定にしてますが、結局治まらず、1日休むことが多いです。
妊娠中はカロナールしか飲めなくて本当に辛かったです。