
コメント

珠菜
私の赤ちゃんもこの耳の形してます。
顔が横向いて寝てて耳が折れたまま寝るのでこの形になってます(^_^;)

ナー
うちの子も、同じ!
もうちょっと折れた感じです。
周りから気にならないよー、治るよー、と言われましたが気になったので、形成外科を受診しました。
結果、コットンや、おゆまる(お湯で柔らかくなる粘土みたいの)を、耳のヘリに詰めてテープで固定すると、矯正できると言われました。
と言いながら、私はついつい忘れてしまって治ってませんが、成長につれて確かに目立たなくなってきてる気もします。
でも女の子なので、少しでもきれいな形にしてあげたいと思ってます💦
「赤ちゃん 耳 矯正」とかで検索すると出てくるので、調べてみてください😉
-
EM
お返事の場所間違えました。
下の方にお返事しました!
すみません。。- 5月6日

タリカ
うちもそうでした!
でも、暫くしたらちゃんと治ってきましたよ!
-
EM
コメントありがとうございます😊
治って来たんですね!
よかったです😊
2週間検診で一応先生か助産師さんに聞いてみます!!- 5月6日

わお
うちの下の子も産まれた時から生後4ヶ月の今も片耳だけこうなってます!病院で耳について聞いたこともありますがこういう子よくいるよーと言われただけだったので特に気にしてませんでした(^^)
-
EM
コメントありがとうございます😊
うちも片耳だけなんですよ!
たしかに気にならないといえば
気にならない程度ですよね。。- 5月6日

あや
うちも産まれたばかりのころはそんな形をしていました!
いま約1ヶ月半ですが、以前よりかは違和感無くなっていますよ!膨らんだというかなんというか 笑
-
EM
コメントありがとうございます😊同じ感じだったんですね‼️
以前より違和感無くなったんですね!
安心しました。- 5月6日

夢と希望がつまった太もも
うちは逆に尖ってましたが、今は普通です!
そのうち、というのは何ヵ月レベルだと思うので1週間や2週間じゃどうにもならないと思います(^_^;)
-
EM
何ヶ月レベルですよね!!
様子見てみます‼️
ありがとうございます😊- 5月6日

ちびまま
うちの子2人とも生まれてから
今もこの耳の形をしています😂
私の弟も同じ形をしてます😂
遺伝なのかなーって思っています💦
-
EM
遺伝的なものもあるのですかね?
もう少し様子を見てみます😊
ありがとうございます😊- 5月6日

EM
コメントありがとうございます😊
コットンを詰めるのであれば簡単に出来そうですね‼️
調べては見たのですが形成外科でワイヤーを入れるというのもあり、
そこまでして、、、と、思っていました。
コットン挟まりそうならやってみます😊
ありがとうございます!!
EM
うちは産まれたときからなんですよねー!!初めは気にしてなかったんですが、なんとなく最近気になって来てしまって。。
コメントありがとうございます😊