コメント
naami
家計は私が完了していますが
ランチ代や私しか使わない物は
お小遣いとして
旦那のお給料から貰っています。
月いくらとは決めておらず、
必要な時に「これ買っていい?」と聞き
許可を貰っています。
数百円ならなにも言わずに
雑費から買っていますが
数千円する物は必ず相談します。
物欲がない方なので
月に数千円から5000円前後と
使う金額はバラバラです(^^;)
ゆ*m
決まった額ではないので月によって変動ありますが、
1000円〜高くて5000円以内ですね(>_<)
私が自分の貯金から出したお金を持っていればそこから出しますが、
今は仕事してなくて主人から生活費貰って過ごしているので、
基本的にそちらから出させて貰ってます。
その代わり、例え100円でも、
これ買っていい?とか、友達とでかけてきていい?と確認はしてます(*ˊᵕˋ*)
基本的にはダメとは言われませんが、気が引けるし、
あまり派手に動かないようにと病院から言われているので
外出しないっていうのもありますが(*_*;
-
あいな
ありがとうございます!
それぐらいかかりますよね。
いま、一緒に住んでいなくて
彼からお金のやりくりだけ頼まれている状態で
収入を預かって、貯金、支払いをしています。
そこから私の遊び代も出てるのですが
彼に対して何もできてないのなか
こんなことしていいのかなと
心苦しくなってきてて、相場が気になりました(_ _)- 10月28日
自由人💖
月に3万円くらいお小遣いとして旦那から貰っていて、そこから交際費に当てています!
子供が生まれてからは友達と外で会うことが減ったので、交際費は月に2、3千円です。
-
あいな
ありがとうございます!
定額でもらってるんですね!
一緒に住んでいなくて
お金のやりくりだけ頼まれている状態で
収入を預かって、支払い、貯金をしています。
そこから私の遊び代も出てるのですが
彼に対して何もできてないかな
こんなことしていいのかなと心苦しくて、
相場が気になりました(_ _)- 10月28日
退会ユーザー
月に5000円程度で、今まで自分で稼いだお金から出してます…
底をつくまでは自分の貯金で頑張るつもりなので、嫌でも節約されます!笑
-
あいな
旦那さんからのお小遣いとかはなしですか?
- 10月28日
-
退会ユーザー
全く無しです!
家で食べたいものに関しては食費から出していいことにはなってますが、体重も気になるしほとんど買ってないです。- 10月28日
-
あいな
ありがとうございました!(*´ω`*)
38wだとお腹も大きくなってて
お出かけも大変ですよね(><)
いま、一緒に住んでなくて
お金のやりくりだけ頼まれている状態で
ほかの人たちの、環境が気になってしまいました(^_^;)
ありがとうございました^^- 10月28日
きみのすけ
どなたか書かれてた方と一緒で私も月に3万おこづかいです。
がその中で携帯代が私名義なのでいま機種代も払ってるので1万以内。あとは自分のお金です。最近月に2回くらい友達と遊びにいきます。5000円以内くらいですね。
-
あいな
ありがとうございます!
定額でもらってるんですね!
一緒に住んでなくて
お金のやりくりだけ頼まれている状態で
収入を預かって、支払い、貯金をしています。
そこから私の遊び代も出てるのですが
彼に対して何もできてないなか
こんなことしていいのかなと心苦しくて、
相場が気になりました(_ _)- 10月28日
きょんつぅ
金額はあまり気にしてないです
家計から出してますが、旦那にはそういうことに使うお金はママは気にしなくていいって言われてるので...
仕事でほとんど家にいない主人なりの罪滅ぼしだと思いますがw
はらぺーにょ、22
旦那に言ってその度に貰ってます💡
近場で遊ぶだけなら1万ぐらい、市内まで出るなら3万ぐらい貰って余っても返さずにそのまま財布の中です。笑
naami
完了ではなく管理です(>_<;)
あいな
ありがとう!
それぐらい使ってしまいますよね…
まだお互い実家に住んでいて
会うのは週末だけで
日雇いと、社保完備の職場の掛け持ちを彼がしてくれていて
彼が必要なお金以外は私が会ったときに預かって
貯金するようにしているのですが
その中から使っていいことになっていて
ずっと家にいるし、誘われないと外にも出ない私なんですが。
お金を使わせてもらってる
と思うと、心苦しくて、相場が気になりました(_ _)