
一升餅は1歳前に歩いた子がやると思われていましたが、歩かなくても参加していいですか?
一升餅
1歳のお誕生日に、一升餅を背負わせて歩くみたいな行事?をみなさんやられてると思うのですが
あれって1歳までに歩いた子限定なのですか?
昨日義母にその話をしたら
一升餅は1歳前に歩いた子だけやるのよー と言われました。
まだ10ヶ月、つたい歩きも危ういくらいですが、ハイハイは上手です笑
歩かなくてもやろうかなーと思っていたので…
(単にお米やさんのお餅を食べたいのもあるけどw
みなさん歩いてなくてもやったよー!って方がいたら教えてください!
- ぽちたま(5歳2ヶ月, 7歳, 14歳)
コメント

みう
歩いてなくてもやりました😊

🐰
料亭で働いていました!
一升餅背負ってる子なんかいも
みたことありますが
逆に歩いている子なんていたかなあ…?
という印象です
みんなハイハイしてました!
-
ぽちたま
ありがとうございます!
立って歩くと◯◯、転ぶと◯◯って
それぞれ意味もあるし歩かなくてもいいですよねー!🤣- 5月6日

m
我が家は数歩あるくくらいの時にやり、2、3歩だけ歩きました!
地域によって、歩かせたり、踏ませたり、ゴロゴロさせたりするそうですね!
うちには特にこだわりも決まりもなかったので、一通りやりました(笑)
-
ぽちたま
踏ませたりゴロゴロ!それは初めて知りました!!
職業選びみたいなのもあるって見たので、それをメインにしよーかなーとも思ってます!!- 5月6日
ぽちたま
ありがとうございます!
ハイハイで背負わせましたか????