![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
股関節の検査で不安。小児整形の先生を探しています。
4ヶ月検診で股関節硬い?先生に診てもらってと最初の問診のときに言われ…先生の診察では一応大丈夫そうとのことでしたが、たまたま検診では、かかりつけ医に当たってしまったので、もう一度違う先生の目でも診てもらいたくて💦
かかりつけ医のことも信頼してますが、股関節脱臼は見落とされることもあると聞いたので、不安になってしまって。そこで、加古川市で小児整形に詳しそうな先生をどなたかご存知ないですか?うちのかかりつけ医、詳しそうなど、教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。
- ひろ(7歳)
コメント
![ぽむぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむぽむ
娘も検診で股関節が片方だけ開きが悪いと言われて、整形外科に行きました!🏥
レントゲンで脱臼ではなくて筋肉の伸張性低下だろうと言われて安心できましたが言われた時は本当に不安でした🙆
硬いと言われるとやっぱり心配になりますよね😢🙌 レントゲンとか検査をしてもらうと安心できると思います👶✨
加古川の整形外科の情報が無くてすみません🙇♀️💦
![かこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かこママ
わたしが子どものときに股関節の開き方が狭いと言われたことがあったそうで、娘の4ヶ月健診時に念のため再検査しましょうと言われたので、加古川中央市民HPに紹介受診しました。
小児の整形専門医だったみたいです。
レントゲン、触診をしっかりしてくれたので安心はしてます。
-
ひろ
教えていただき、ありがとうございます😊
やっぱりこの辺だと市民病院になり、紹介状が必要になりそうですよね💦
とりあえず、整形外科か別の小児科で良さげなところ探してみます(>_<)- 5月6日
-
かこママ
基本的には紹介状は必要だと思います!
大人が通う整形外科へ行って、そこから紹介状を用意してもらうのがベストかもしれません💦💦
確か、加古川中央市民HPの小児整形は完全予約で週1回金曜日のみだったような気がします。
病院の規模が大きいと赤ちゃんにとってはリスクが高い(感染的なもので)ので待ち時間が少ないように配慮してくれます。
実際、受付してから1時間くらいで受診を終えられたので。- 5月6日
-
ひろ
丁寧に教えていただき、ありがとうございます😊
検討してみます(^^)- 5月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
股関節脱臼、遺伝が強いと言われて
近くの整形いってからこども病院いきましたよ!
-
ひろ
教えていただき、ありがとうございます😊
大人が受診する整形で診てもらってから、こども病院へ行かれたということでしょうか?- 5月6日
-
退会ユーザー
はい、小児科で見てもらってから整形行って、紹介状もらってこども病院にいきました!👍下の方が言われてるみたいにシワの数が違ってたら可能性はあるみたいですよ!違いましたが大丈夫でした👍💓
- 5月7日
-
ひろ
ありがとうございます(^^)
お子さん、大丈夫でよかったですね😊
シワの数は同じように見えるので、大丈夫かな…
皆さんに丁寧に教えていただいたのに、申し訳ない話ですが、みなさんのお話だとレントゲンで診断されるようなので、シワの数も同じなのに、私の単なる不安(かかりつけ医には大丈夫と言われたのに)から子供にレントゲン当てることになってもいいのかな…など、また別の不安も出てきていて、正直に申しますと、少し躊躇する気持ちも出て来てしまっています💦
1つ1つの判断に子供の未来が関わってくるようで不安が尽きません(´`:)- 5月7日
-
退会ユーザー
もう少し様子見かちがう小児科で見てもらえると安心するかもしれませんね👍子供のとこやと心配なりますよね~😵😵😵
- 5月7日
![らいおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らいおん
両方の足のしわの数は一致してますか?
酷く問題があるときは
しわの数が一致しないそうです!
-
ひろ
教えていただき、ありがとうございます😊
しわの数、一致しているように見えます💡- 5月6日
![まぁいっか🙃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁいっか🙃
伊丹在中です!
股関節脱臼だったら...って心配ですよね💦将来歩けるの?😰って(>_<)
うちの子も生まれてすぐから股関節硬いって言われて、1ヶ月健診の時に阪大を紹介されて通院してます🏥
遺伝だったり、寒い時期生まれの子に多く見られるみたいです❄(おくるみや厚着で足が伸びにくいなどが原因)
幸い、エコーで脱臼はみられなかったので経過観察で来月またレントゲン撮りに行きます😊
私が出産した産院では、阪大と、甲子園の方にある大きな病院(兵庫医大だったかな?うる覚えです😅)の2つを紹介出来るって言われて阪大の方がアクセスが良かったので阪大にしました!
加古川の病院情報は分からないので詳しくなくてすいません😭
でも、行くのは大人の整形でも大丈夫と思いますが、1度電話などで問い合せてから行くのが良いかもしれないですね🤔💕
それか、近くの違う小児科で診てもらって、からそこからどこか紹介してもらうとかですかね?
-
ひろ
教えていただき、ありがとうございます😊
そうなんです、もしそうだったら早く見つけて治療など出来ることをしてあげないと歩けなくなったらどうしようと不安で💦
腕が良さそうな整形外科か、評判の良さげな違う小児科をリサーチして検討してみます(^^)- 5月6日
ひろ
教えていただき、ありがとうございます😊
行かれた整形外科は、小児整形ではなく、大人のところですか?
ぽむぽむ
そうですー!他は高齢者の方ばっかりだったんですが、しっかりと見てくれました〜!\(^o^)/
小児整形でなくても基本的には見てもらえると思いますよ🙌🤗
ひろ
ありがとうございます😊
腕が良さげな整形外科を探して、電話確認後に行ってみようかと思います。