
家計の収支や支出内容を共有し、貯金についての意見を求めています。
旦那 手取り35万前後(日数により変動)
私 手取り 25~35万(日数により変動)
ローン 9万
光熱費 2.5万~3万
通信費 3万いかないくらい
生命保険 2万
医療保険 8千円
ガソリン 1万~
食費 4~7万
生活用品 1~2万
お酒 3万
付き合い 1~2万
美容院 1~2万
光熱費は電気水道込です。
ソーラーをつけたので稼働し始めたら少し安くなると思います。
通信費はスマホ2台とネット込。
ガソリン代はハイオクの為遠出があると高くなります。
食費は料理と美味しいものを食べるのがすきでたくさん作ったり、食べに行ったりするのでこの値段です。
お酒は私が結構飲むのでこの値段になります😔
子供用品、お出かけのお金などは計算していませんが大体こんな感じです。
皆さんならいくら貯金しますか?
優しいコメントお待ちしております😌
- みうら(9歳)
コメント

lulu
我が家は、ふたりで月の手取り45〜50万で、月の貯金10万を目標にしてます!お小遣いと住宅ローン多めなので、これでも貯金が少ない方かもしれません(;_;)

ママリ🔰
うちは旦那45、私25の手取りなんですが、毎月の支出がだいたい25万くらいなので、40万は確実に貯金できてるかなーと思います☺︎︎。
毎月いくら貯金っていうのがズボラな私にはできないので(笑)、年間でいくら貯金っていうやり方にしてます😅
-
みうら
コメントありがとうございます。
旦那さんたくさん稼いでますね!羨ましい😭
月40はすごいです!尊敬です!節約?はしていますか?- 5月5日
-
ママリ🔰
節約は特に意識してないです😅
食材や日用品はまとめ買いしてます。- 5月5日

ぴよまま
主人平均50万
私平均25万
私のお給料は私の口座に全て貯金。
主人から生活費25万円もらって15万円で生活(内訳は持ち家なので家賃なし、食費と雑費と医療費で残りは私のお小遣い)
残りの10万円は家の口座に貯金。
主人は残りの25万円から光熱費、携帯代、保険、自分のお小遣いを引いて残りは自分の口座に貯金(多分平均15万くらい。)
ざっとこんなかんじで、個人の口座に貯金してるけど全部で月50万円の貯金です。
みうら
コメントありがとうございます。
ローン完済してしまえば楽なんですよね😭
お互い貯金頑張りましょう☺️