
コメント

Sally
おちょこ2杯分くらいしぼっていいそうですよ
むずかしいですよね

はなまま
コメント失礼します📝
断乳時のおっぱい、
辛いですよねσ^_^;
私は、冷やすと余計にカチカチになってしまいました😥
結局のところ、
張ってきたら
とにかく搾るのが一番でした(・_・;
外出先なんかは、難しいと思うので、
お子さんのお昼寝中や
夜寝かせた後なんかのタイミングがいいと思いますよ!
搾乳も、
乳首周辺だけでなく、
おっぱい全体を揉みほぐしながら行うと、
だいぶ楽になります。
おっぱいマッサージの要領のように行ってました!!
お陰で辛かったのはほんの2、3日でしたょ!!
放っておくと乳腺炎の罹患リスク高いので、
張る前だとしても合間を見て搾乳してみてくださいね!!
-
みずな
1日に何回も搾ってましたか?なるべく搾らないほうがいいのかと思って我慢してるんですけど💦
- 5月5日
-
はなまま
一日に3回くらいは搾ってました(・_・;
多い日はもっとかな?
私はすぐ満タンになってしまい、熱を持ってパンパンになってしまうので、かなりの量搾っていたと思います😥
あまり搾り過ぎたらダメ、ということを考えもしてなかったですσ^_^;- 5月5日
-
みずな
私がネットで見た記事だと3日間は基本的に搾乳はしないで圧抜き程度と書いてあったのでなるべく搾らないほうがいいのかと思ってました😓
早速搾ります!- 5月5日
-
はなまま
なんと!!
そぉなんですねσ^_^;
不勉強でごめんなさい(ノД`)
でも、
搾らなければ、すぐにタンクは満タンになり、再び火照り出すので、経験上、搾乳するしかないと思いますよσ^_^;
もし心配だったら、
クリニックに行くのが良いのかもしれませんね!
私もどうすべきか悩んだので、子育て支援センターのお母さんたちにアドバイスをもらったら、ほとんどの方がクリニックには行かず、とにかく搾った、と言っていたので真似しましたσ^_^;
なんだか頼りないアドバイスで申し訳ないです(ノД`)- 5月5日
-
みずな
経験者のアドバイスは心強いです!
ちなみに搾っていても自然に量が減って気づいたら出なくなる感じでしたか?- 5月6日

はじめてのママリ🔰
私は断乳開始前に母乳マッサージを予約しておき、断乳3日後、1週間後、1カ月後にケアしてもらいました。(断乳で、ということを伝えたらこのようなスケジュールになりました。)
自分で搾るのが苦手なので、安心して任せられて良かったです。
-
みずな
マッサージ以外は自分では全く搾ってないということですか⁇
- 5月5日
-
はじめてのママリ🔰
助産師さんに触らないよう言われたので、本当に辛いとき以外は搾らなかったです。
ケアに通ってたのであまり参考にならないかもしれませんが😅
心配なら助産院や桶谷などに行った方がいいと思いますよ。- 5月6日

はなまま
出なくなることは無かったです!量も、減るとかではなく、おっぱい自体が張らなくなる、という感じですね💡
必要無いんだ、という事がインプットされるような、そんな感じでした(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
みずな
搾乳していいとわかってから気持ちも楽になりましたし、おっぱいも痛みはあるけど楽になりました!このままがんばってみます👍
- 5月6日
-
はなまま
ほんの少しの辛抱なので、
頑張って下さいね(๑˃̵ᴗ˂̵)- 5月6日

退会ユーザー
うちも昨日から断乳中ですがもう心折れそうです。痛すぎます。石のようになりますよね。
やっぱりまだおっぱい続けようかなっていう気持ちと葛藤してます笑
-
みずな
私も勢いではじめたのでおっぱい飲んでるかわいい姿を見れなくなると思うと悲しくてちょっと後悔してます😔
痛いし心折れそうになりますよね💦抱っこするたびに痛くて嫌になります💨最初の3日間が勝負みたいなので頑張りましょう!- 5月6日
みずな
難しいですね😓でも思ってたより搾っていいみたいなので少し楽になるかもしれないです💨
Sally
私は助産院に通いながら断乳しました
1か月前に乳腺炎になったので、怖くて…
心配なら、みてもらうといいですよ
3日目、1週間後、2週間後、3週間後にかよって搾乳してもらいます
Sally
一日に3回まではしぼってokだそうですよー
2日目の夜がやばかったです😢
みずな
3回もいいんですね!それなら乗り越えられる気がします!ありがとうございます!
Sally
耐えたあとの搾乳、幸せでした‼
頑張ってくださいね