
コメント

たこみ
うちの子もです!わたしも知りたいです(^ ^)
ずっと気にしてましたが
それが成長過程で普通だよって言われましたよ笑
よーくよーく他の子をみていると癇癪起こしてる子いますよ!自分の子が一番気になっちゃいますが。
うちの場合はおもちゃをとられたり、さわられたりすると癇癪を起こすパターンが読めてきたので、できるだけ自分がやりたいように見守るだけにしました。だめなものは取り上げたら泣くのであらかじめおかない。それくらいしかわかりません。
たこみ
うちの子もです!わたしも知りたいです(^ ^)
ずっと気にしてましたが
それが成長過程で普通だよって言われましたよ笑
よーくよーく他の子をみていると癇癪起こしてる子いますよ!自分の子が一番気になっちゃいますが。
うちの場合はおもちゃをとられたり、さわられたりすると癇癪を起こすパターンが読めてきたので、できるだけ自分がやりたいように見守るだけにしました。だめなものは取り上げたら泣くのであらかじめおかない。それくらいしかわかりません。
「奇声」に関する質問
発達ありの学校行き渋りで、週2回くらい休んでる、真ん中の子。 なかなか最近2人で行けなかった公園に。 虫が大好きで、ヤゴを採りに行ったんですが、池で釣りをするおじいちゃん達に声をかけられました。 クチボソを沢…
1歳10ヶ月の女の子の発達について悩んでいます😣 元々活発な性格なので活発なだけなのか多動なのか 客観的に見てどう思われるか伺いたいです🙇🏻♀️ 生後7ヶ月頃から発達について悩んでいました😓 その頃から支援センターに…
外では癇癪おこすなど考えられないくらいとてもいい子なのですが、家では癇癪を起こして暴れまくります😭 自分の気持ちが伝えられなかったり、思い通りにならないと奇声をあげたり、叩いたり、蹴ったりして、 物を投げた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しょうぴぃ☆
ご丁寧に返信ありがとうございます‼︎
本当、癇癪おこすとえー‼︎そんな怒ること⁉︎ってびっくりしちゃうんですよね^^;
そうなんですか〜意外と他の子も同じ様な子いるんですね(>_<)ちょっと観察してみたいと思います‼︎
どうして癇癪おこすのか私はまだまだ分からなくて…
パターンをじっくり見てみるのも必要ですね‼︎
成長過程の一つとして見守ってみたいと思います☆