
コメント

〇〇
これから使える帽子とか微妙ですかね😱

退会ユーザー
弟が小学三年生です!
お誕生日プレゼントは本屋さんに一緒に行った時に漫画型の科学の本が気に入ったみたいだったのでそれをプレゼントしました!
母からは基本的にゲームばっかりです😓
-
ぽん
ご回答有難うございます🙇♀️🙇♀️
漫画型の科学の本😍
そんなのが今売ってるんですね😍!!色々種類がありそう😳💓
ゲーム分からないですよね(笑)
候補に入れてみます😍- 5月5日
-
退会ユーザー
漫画型の本、歴史とか色んなのあって面白かったです☺️
ゲームは本当に欲しいの人それぞれって感じですね😂- 5月5日

まなぴー。
図書カードや商品券などもいいかと思います!物だと、好き嫌いや持ってる可能性も出てくるので!
-
ぽん
ご回答有難うございます🙇♀️🙇♀️
なるほど😳!!!
図書カードと商品券は物を選ぶのは自分ですもんね!!!
素晴らしい😍✨
とっても素敵な案です😍- 5月5日
-
まなぴー。
私もプレゼントに困ったら図書カードか商品券にしてます。
選ぶのって大変だし、ましてや子どもが小さいと短時間で済ませたい!って思ってしまうので!- 5月5日
-
ぽん
本当にそれです😅😅
選ぶのってこんなに難しいんだ・・・って常々思います😩
年齢が上に行けば行くほど分からなくなりますよね😭😭- 5月5日
-
まなぴー。
わからないですね💦今のゲームやらアニメ、戦隊モノとかサッパリです😓
- 5月5日

退会ユーザー
うちは、5年生ですが
今は、SWITCHしてます!
ただ本体持ってるかって話ですが😭
会って一緒に買いに行けるなら
1番無難なんですが...
-
ぽん
ご回答有難うございます🙇♀️🙇♀️
SWITCH聞いた事あります😳!!
確かに本体を持っているか本人に聞いた方がいいですね😍!
確かに(笑)一緒に行くのが1番無難ですね(笑)- 5月5日

まゆり
息子が三年生ですが、こればっかりは学年関係なく本人の欲しいものを聞いた方が良いですよ💦
この年齢はみんなこれが好きで欲しがる!というのはないです。
無難なのは図書券ですね。
漫画だったり図鑑だったりなんでも買えるので。
-
ぽん
ご回答有難うございます🙇♀️🙇♀️
やっぱりそうなんだろうな・・・と思いました😩✨
もうそれぞれ好きな物も違うし、
これ!っていうのが好みがハッキリ分かれますもんね😩!!
無難か、本人にそっと聞くか考えてみます😍✨- 5月5日

とととん
こんばんは😄
四年生ってなかなか難しい時期ですよね😂
その子は、スポーツはやっていますか?💡やっているのであれば、そのスポーツ関連のものとかですかね💡
あと、小学生でゲームを持っているとしたらDSが多いと思うので、
まだ持っていなければ「名探偵ピカチュウ」がおすすめです(笑)
ゲームに関しては親御さんにプレゼントしてもいいか聞いてからがいいかと思います。制限しているおうちもあるので💦
-
ぽん
ご回答有難うございます🙇♀️🙇♀️
難しいですよね😅
もう皆さんの言葉頼りに探しています😩😩
スポーツは野球をやっています⚾️✨
なるほどなるほど!!!!
それもいい案ですね😍✨
名探偵ピカチュウ😍!!CMで流れてますもんね😍
確かに、確認は必要かと思いました!!本当に有難うございます😩😩- 5月6日
ぽん
ご回答有難うございます🙇♀️🙇♀️
確かにキャップはこれからの季節使えそうですよね😍✨
素敵な提案有難うございます!!!