
コメント

退会ユーザー
うちの旦那も本当にたまにですが、友達とご飯とか行く時ありますよ!

いちご
男の人って、家庭を持っても仕事で家をあけることが日常だから、
結構子供を置いてでかける事とか抵抗ないですよね😅
うちの旦那は結婚してから、あんまり友達とどーのこーのってしないですが、
たまーに趣味のスポーツの飲み会とかは行きますよ。
まぁ本当に年に数えるほどしか飲み会行かないので快く送り出してますが。
その代わり、日頃の休日は家族との時間を大切にしているし、できる限りの家事育児はしてます。
-
あきしのまる
返信ありがとうございます!
いい旦那様ですね!
参考になりました!
うちは、家事は全然任せられません。( ; ; )- 5月5日

A☺︎
娘さんが心配というのは
ご病気か何かなんでしょうか?💦
父親像というのは人それぞれ違うと思いますが
うちはそんな感じが普通です!
かなり頻繁にごはん行ったりするなら
ちょっと考えてってなるかもですが
そうでないなら、旦那さんにも友達がいて
息抜きする場所がそれなのであれば
快く送り出します☺︎
さすがに子どもが熱あるとか
奥さんが体調悪くても行くとかなら
全く心配とかしないんだなぁー
と呆れちゃいますがそれがないのであれば
心配するところがあまりないかなと思いました💦
奥さんが育児してると
自分がいなくても大丈夫!とかは
思いがちなことでしょうし😂😂
-
あきしのまる
返信ありがとうございます!
娘は超健康体です!
私の父は、家族に何かあるかもしれない。と、夜は出て行ったりしない人でした。
だから、そういうもんなんだと思ってたんですけど…
確かに、息抜きは必要ですからね。
参考になります!- 5月5日

退会ユーザー
夜遅くから開始の飲み会はされたことありませんが、月2.3回飲みに行きますよー。
帰りは早くて9時、遅くて12時前で、会社の飲み会なので嫌ではありませんが。
私は旦那が飲みに行く分、子供預かってもらって友達と遊び行ったり1人で出かけたりしましたよ🤗✨
あきしのまるさんも遊びに行かせてもらってはどうですか?
-
あきしのまる
返信ありがとうございます!
そうですね!
旦那には、預けるの怖いですが、私も、そういう機会をいただこうと思います!- 5月5日

りーやん
男の人はママがいるから大丈夫と思っているのでしょうね😓
私達からすると、パパだけだと心配なのでなかなか子供置いて出掛けるって出来ないですけどね💦
-
あきしのまる
返信ありがとうございます!
そうなんです。
心配、というか、旦那に預ける勇気はないんですよね…- 5月5日

ゆーママ
うちもそれよくやりますが子供が寝るまではいてくれてるので特に問題ないです👀旦那だけじゃなくて私も子供が寝たあと旦那にお願いして友達とご飯行く事もありますよ
-
あきしのまる
返信ありがとうございます!
なるほどですね!
私も、息抜きの方法を考えるようにします!- 5月5日

さくら
うちは基本休みの日は家にいません。スロットに行っています。
当てにしてないし、いない方が楽なのでなんとも思いません。(笑)
-
あきしのまる
返信ありがとうございます!
私も、いっそのこと、娘と2人の方が楽なときあります。
気にしすぎですかね。- 5月5日

マカロン
いろんな意見がありますが
私も嫌です(T ^ T)!
何時に帰ってくるんでしょうね😅
そんなの許したら朝になりそうだから無理です😅
-
あきしのまる
返信ありがとうございます!
うちは、そういうのあれば、ほぼ朝方帰りです。
あーあー、ってなります。- 5月5日
-
マカロン
朝帰りだと昼間下手したら夕方まで寝てませんか?😂
子育ても家事もしないくせによるご飯と言って遊ぶの私なら許せません(T ^ T)
申し訳ないけど昼間行って来いって感じです。
それが通用しない友達なら縁切ればって言っちゃいます😉- 5月5日
あきしのまる
返信ありがとうございます!