
コメント

はるか
寝返りしないうちは
めっちゃ長居してました笑

ななじろー
その頃しか長居出来ないですよ!笑
動くようになったらそれこそ長居出来ないですが、今なら勝手にどこか行くとかはまず無いので、周囲に窒息の危険になるような物さえなければ大丈夫です😄
でもどうしてものときは、うちは日中ハイローチェアに寝かせていたので、トイレの前まで連れて行ってました。笑
はるか
寝返りしないうちは
めっちゃ長居してました笑
ななじろー
その頃しか長居出来ないですよ!笑
動くようになったらそれこそ長居出来ないですが、今なら勝手にどこか行くとかはまず無いので、周囲に窒息の危険になるような物さえなければ大丈夫です😄
でもどうしてものときは、うちは日中ハイローチェアに寝かせていたので、トイレの前まで連れて行ってました。笑
「母乳」に関する質問
産後鬱で死にたいです。精神科に入院の話が出ましたが、下の子の受け入れ先がなく断念しました。乳児院は身寄りがない人しか受け入れてくれないらしいです。 娘は完母で哺乳瓶拒否のため、夫が仕事を休んで上の子と下の子…
完母、または母乳よりの混合から完ミにした方、完ミで辛かった事は何ですか? 2人目を母乳寄りの混合で育てています。1人目も同様でしたが、年子ということもあり1日に何度も授乳に時間をかけていられません。 完ミにし…
1歳0ヶ月の娘が本当に食べません。 たとえば今朝のメニューです。 りんごヨーグルト25g パン粥40g 豆腐30g モロヘイヤ味噌汁60g 極小おにぎり 4個 食パン一口サイズ4切れ 豆腐ハンバーグ1口 かぼちゃ1口 周りは200gは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りい
えー!ほんとですか!
怖くて何回もトイレと赤ちゃんを行ったり来たり(´ . .̫ . `)
はるか
子どもから離れたい
わけじゃないけど
1人になれた気がして
リラックスできるので
20分ぐらいは入ってました〜
りい
それわかります!
1人にしたいわけじゃないけど、1人のまったりタイム味わえる気がして…😽
場所はともかく息抜き出来ますよね💗