
5月9日にマザークラスと検診を終わらせるか、二日に分けるか迷っています。2週間後の検診を一日前倒ししても問題ありませんか?
いつもお世話になってますm(__)m
子宮頚管29㎜~30㎜で24週から自宅安静してます。
検診が5月10日なんですが、その前日にマザークラス?院内の見学が一時間程度お昼前にあるようです。(病院は徒歩でも車でも5分の距離です)
体の負担を考えたら、1度に5月9日に終わらせてしまうのがいいのか?
二日に分けて行けばいいのか(´・ω・`)
2週間後の検診って言うのは一日くらい前倒しでも問題ないですかね?小さいことですが、良ければご回答お願いします😭✨
- メロンパンナ(3歳4ヶ月, 6歳)

はなちゃんの母
初めまして。同じく子宮頸管が短く、自宅安静してます。私も、ファミリークラスや、出産に備えての体験クラスなど、予定してましたが、病院側に確認したところ、自宅安静第一。とのことで、全てキャンセルになりました。自宅安静と言われているのであれば、一度、問い合わせて見てはいかがでしょうか?病院側も、自宅安静指示が出ている方が、マザークラスにいらしてびっくりされるかもしれませんし。
もしくは、9日に全て終わらせることもできるかもしれませんし。いずれにせよ、病院によって方針は違うと思いますので、問い合わせをお勧めします。

ゆま
はじめまして(^^)
私も24週で頚管が6ミリになってて、自宅安静→大きいNICUのある病院に転院→入院ってなった人です(; ̄ェ ̄)💦
出来れば、1日で終わらせれた方がいいと思いますが、身体が1番なので、張ってきたりしたら身体休めるなどは気をつけてないとダメかなと思います💦
1日とかは誤差だと思うので、相談したら良いですよーって言ってくれると思いますよ(´∀`)
-
メロンパンナ
6㎜ですか…( ;∀;)
やっぱり一日で終わらせるのがいいですよね🌼
家事とかはしていいと言われてるんですが、マザークラスみたいなものが結構歩き回るのかどうなのかわからず😅💦前の検診のときに聞けばよかったのですが、そのときは頭から抜けてまして(笑)
一応一回でいく方向にします(*^^*)ありがとうございます。- 5月5日

メロンパンナ
コメントありがとうございます。
病院になんとなく電話しづらい雰囲気があるのですが、休み明けに聞いてみます❗🐱✨
コメント