
コメント

な
数年前ですが、テレビで片方のおっぱいを頑なに飲まない場合
そのおっぱいに病気がある場合がある、というニュースを見たことがあります。
乳腺炎や、怖い話になりますが乳がんなど、、、
経験談とかではなく、昔テレビで見た情報の1つなので申し訳ないです><
怖いことを言ってしまって申し訳ないですが
何事も無いことを願います!

なおみ
乳首の形が赤ちゃんにとって飲み難いのかもしれないですよ!
うちはそれで片方のおっぱいをなかなか飲めなかったんですが赤ちゃんも吸うのが上手になって飲めるようになりました😄
試しにニップルシールド使ってみたらもしかしたら飲んでくれるかもしれないです😊
-
Natsuko.K
ニップルシールドというものがあるんですね!
知らなかったです!
教えて下さりありがとうございます^^*- 5月5日

HAPPYちゃん
右側にシコリとかないですか?
私もそんなことがあって、よく触ったらシコリがあってそんなに痛みがなかったので気にしてなかったのですが、急に高熱出て軽い乳腺炎になりました😩
乳腺炎になると母乳がマズくなるらしいです💦シコリがあるところが赤くなるらしいので、鏡で見てみるのもいいかもしれません💡
-
Natsuko.K
確かに最近夜中の授乳がなくなりかなり張っているので、乳腺炎の可能性はあるかも…
シコリはなさそうなのですが朝方はかなり固くて押すと痛いです(><)
回答ありがとうございますm(*_ _)m- 5月5日
-
HAPPYちゃん
私も夜中の授乳がなくなってからでした💦4時間以上あけないように、授乳するか搾乳するように言われました😪私もカチカチになるので夜な夜な搾乳してます😭
- 5月5日
yasumin
横から失礼します!
私も前にTvで見ました!赤ちゃんからの知らせだとかで、乳がんの可能性ってやってました💦怖い話に賛同してしまってすみませんが、この機会に検診されてはいかがでしょうか
Natsuko.K
え!そうなんですね…
心配になってきました(><)
少し様子を見て変わらないようなら受診してみようと思います!
知らなかったので教えて下さりありがとうございます!!
Natsuko.K
教えて下さりありがとうございます!
やはり結構有名な話なのですね…
余計心配になってきました(><)