![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
化学流産の経験者への質問です。出血は生理と同じ考え方でいいでしょうか?次の排卵日や生理はいつ頃になるでしょうか?化学流産後は妊娠しやすくなるでしょうか?
化学流産を経験された方、教えてください。
まだ病院を受診出来ていないですが
おそらく化学流産したと思います…😢
①化学流産の出血=生理と考えていいのでしょうか?
②もしそうだとしたら、
次の排卵日や生理はいつ頃になるんでしょうか?
③化学流産のあとは妊娠しやすくなるんでしょうか?
〜経緯〜
4/29に妊娠検査薬で陽性が出ましたが
日を置いて検査しても線が薄いままでした。
5/3の朝6時から約1時間、
強い下腹部痛を感じましたが
すぐにおさまったので自宅で安静にしていたら
昼12時から突然大量に赤黒い血を出血しました。
5/4に出血がおさまりはじめ、
赤黒い血→茶色い血に変化し、
それまであったつわり症状
(吐き気、夜寝られない、微熱)がなくなり
下腹部痛だけになりました。
そして今日、血が全く出なくなり
体調もこれまでのつわりや下腹部痛が
嘘のように元気になりました。
通常生理は5日ほど続くんですが、
今回は2日で終わったことになります😭
初めてのことで不安ですし
GWで病院にも行けないです。
化学流産を経験された方、
つらい経験だとは思いますが
教えていただきたいです🙇♀️
- まる(4歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![ゆいたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいたんママ
妊娠検査薬で陽性反応が出てすぐ産婦人科へ行き妊娠を確認できましたが、その3日後くらい?に下腹部痛と出血があり、産婦人科へ行ったら流産していました😢
私の場合は手術は必要なかったですし、生理はそれからちょうど1ヶ月くらいできました!
2回目の生理がくることなく再度妊娠できたので、やはり流産したあとは妊娠しやすいのかなと思ってました☺️
![すーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すーさん
はじめまして、こんにちは!
私は昨年10/31に食あたりかな?と思い病院受診すると、妊娠5w0dと言われました。その後11/3に茶おりのようなものが出て病院へ行くとおそらくこのまま自然に出血して流産になると言われ、その後どんどん出血しました。確か2.3日で体量に出て終わった気がします。先生からは、もし子宮に残ってたら困るので一週間後に診察をと言われたのを覚えています。その後1ヶ月経っても生理が来ず、検査薬をすると陽性反応になり、現在7か月目になります!私の場合、①化学流産=生理②排卵日は不明です③流産後は妊娠しやすくなる
といえます!
流産後、私も不安で沢山調べたりしました。まるさんの今回の結果が流産なものなのか、病院に行ってみないとわからないと思いますが、流産後は一週間自宅で安静にしていた方がいいみたいです。心も身体も休めてあげる為らしいです。連休が明けたら受診してみて下さいね😣
-
まる
ツラいことを思い出させてしまってすみません💦お話いただきありがとうございます❗️
やっぱり2、3日で大量に出て生理が終わるんですね😢私と同じ症状ですし、そのあとみたらしさんはちゃんと妊娠されているので安心しました🌸
今回は体感的に流産してしまった気がしていますが、GW明けに検査してもらって、体と心を整えたいと思います‼️- 5月5日
![ぼちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼちゃん
あたしの場合ですが、
生理予定日4日前くらいから連日フライングして、薄い陽性が続いて、生理予定日ちょうどにドーーーーーンと生理がきました😭
もうそれはそれは、疑いようもないくらいの生理の量で、1日目から2日目の2倍くらいの量でした😭2時間で夜用ナプキンいっぱい!みたいな量です。
生理痛も心なしか重くて、貧血っぽくなりました。
それが5日くらい続いたので化学流産だったんだなぁって思いました💦
あたしの場合にはなりますが、検査薬やらなければ普通の生理で疑うこともなかったと思うので、そんなにメンタル的に辛くなかったです💦
私は生理開始日も変動がなかったので、次も同じくらいの生理開始日から14日後くらいを排卵日のめどにして、タイミング取りました!一応基礎体温も測って排卵日見てました。
でもタイミングがたくさん取れたので、実際にその排卵日でずれがなかったかはわからないです。
この排卵で実って、今妊娠に至りました☺️
化学流産後は妊娠しやすい、しにくいは一概に言えないと思いますが、私の場合は妊娠できましたよ☺️人によってはホルモンの影響で基礎体温がガタガタになったりするそうなので、念のため基礎体温も測って様子見つつ、積極的にタイミングとっていいと思います!
※ちなみにあたしは卵管が片方しかないので、すごく妊娠しやすい訳ではないと思います!
-
まる
回答ありがとうございます‼️
そんなにたくさん血が出たんですね😳💦人によって出血量は差がありそうですね💦
ぼちゃんさんは今ちゃんと妊娠されていて本当に勇気付けられます😭
わたしは今回生理予定日から8日遅れていて、つわり症状もあって期待していただけに、相当凹んでました…
基礎体温は引き続きはかって、
旦那に協力してもらいながら
これからも前向きに頑張ります🌸- 5月5日
-
ぼちゃん
一応、出血が2日くらいとの事なので、再度検査薬してみてもいいんじゃないでしょうか?反応が薄くなっていれば化学流産だったと判断できそうだし...
でも、妊娠反応が出る事自体もしかしたら出血で全部できってないかもってことでまた生理になったり、hcgがで続けて排卵がおかしくなったりするかもなので、反応が出るようだったら婦人科で相談してみたほうがいい気がします😔💦- 5月5日
-
まる
なるほど…🤔出血があっただけじゃ化学流産が完全に終わったかどうかわかんないってことですよね。
もともと妊娠検査のために5/8に産婦人科に行くつもりでいたので、事情を話して検査してもらおうと思います🌷
アドバイスありがとうございます✨
初めてのことで戸惑ってるので、丁寧に教えてもらえて本当に感謝です🌸- 5月5日
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
こんにちは!
私の場合は妊娠検査薬で陽性反応→産婦人科に行き妊娠確認できましたがその5日後出血と下腹部痛があり産婦人科に行ったら化学流産と言われたました。先生はその出血を生理と捉えていいと言っていて化学流産の場合はすぐ妊娠すると思うよ〜。とも言われたました。実際、それから生理予定日に生理が来ることも無く検査薬で陽性反応→産婦人科で妊娠確定でそれから異常なしで今まできています!
-
まる
回答くださった皆さんが、流産後すぐに妊娠されててびっくりです😳‼️
異常なく赤ちゃんが育ってて本当に素敵ですね✨私も勇気もらえます🌸Mさんの赤ちゃんが元気に生まれてきますように☺️‼️
ご回答ありがとうございます😊- 5月5日
まる
辛いことを聞いてすみません😢
回答ありがとうございます😊
質問ばかりで申し訳ないんですが
出血はどれくらい続きましたか?
私は2日で終わってしまったんですが、普段の生理に比べると早すぎるので心配です💦
手術が不要なこともあるんですね!
少し不安が和らぎました🌸
わたしも妊娠しやすい体になっていると嬉しいです😆
ゆいたんママ
いえいえ、私はもう大丈夫なので気にしないでください😊
私も出血は2日くらいで終わりました!
最初は少量の出血で、不安に思っていたら出血がかなり増えてきて、これはダメだな😢と思った覚えがあります。
まるさんも今はお辛いと思いますが、また妊娠できることを心からお祈りしています!!
まる
2日くらい…わたしと同じですね💦
私が異常なのかと心配してたんですが、みなさん普段の生理より短い期間で大量の出血があったみたいですね😢
ありがとうございます😊‼️
旦那も支えてくれていますし
しっかり体と心を休めてから
前向きに妊活がんばります🌸