
江原さんの説明によると、つわりの重さと赤ちゃんの性格に関連があると言われています。9週半の妊婦さんが、つわりが重い場合、赤ちゃんの性格は母親と異なる可能性があるとのことです。生まれた赤ちゃんの性格について、先輩ママさんの体験談をお聞かせください。
初めまして!
乱文失礼致します(;_;)
先ほど火曜サプライズで、江原さんが
『妊婦さんのつわり』についてお話されてました。
江原さんによると、
『妊娠すると、別の命が宿る。
オーラをそれぞれ持つ人間が同じ体内に
2人(お母さんと赤ちゃん)居るわけだから、
つわりが重い=
お母さんとオーラが違う子供
→お母さんと違う性格の子がいる。
逆に、つわりが軽い=
お母さんと似たオーラの子供
→お母さんと似た性格の子がいる。』
とのように説明されていました。
私はいま9週半ばで、
つわり真っ最中なのですが、
私と違う性格の子がいるのでしょうか?(^^)
先輩ママさん、
江原さんの説明は正しいですか?!
つわりが重かった方、生まれた赤ちゃんは
ママさんと違う性格でしたか?
とても気になったので、
どうか体験談お聞かせ下さい‼︎
よろしくお願い致しますm(_ _)m
- :){みお★(8歳)
コメント

だっく
なんとなく納得です!
つわりは入院手前までいきました(´Д` )
産まれてきた子は私の性格ではなくパパの性格そっくりです。笑

@yano☺︎︎
上の子はつわりがほとんどなかったんですが、確かに性格は私に似てます( ¨̮ )
なるほどー納得できるところがあります✨
-
:){みお★
貴重な体験談
ありがとうございます‼︎
そうなんですね‼︎♡
もしこれが正しければ、
第一子と第二子と
つわりの度合いが違う方が
いるのも納得ですよね(^^)- 10月27日

はじめてのママリ🔰
足癖の悪さや、寝相の悪さは、確かにそっくりです😅
つわりも、新聞紙の匂いと水菜の青臭さの臭いだけで済みました🎵塗料シンナー等の匂いは、駄目でしたけどね😁
-
:){みお★
貴重な体験談
ありがとうございます‼︎
とても面白いところが
そっくりなんですね(^^)
確かに、新聞紙の匂い
辛いですね(*_*)
シンナー、漂白剤の匂い
なんかもとても辛いです(*_*)💦- 10月27日

退会ユーザー
初期はねたきりでした、娘の性格は8割パパに、2割私に似てます♪
それでいくと今度の子はまぁ仕事できてるので私に似るのかな(^^;パパに似てくれー!って思います(^^;
-
:){みお★
貴重な体験談
ありがとうございます‼︎
これでお二人目がLaLa様
そっくりだったら、
一理あるかもということ
ですかね(^^)
私も、性格はパパに似てくれー!って思います^^;- 10月27日

ジョイプン
うーん(^_^;)💦すいませんが、私はジンクス的なものかと思います。
私の話ではないですが💦
私のお姑さんはつわりもなく、妊娠の度にいつも6カ月くらいまでは気付かない位、楽な妊婦だったらしいですが、、、
産まれた子供(旦那、義姉)はお姑さんとは容姿も中身も趣向も全然似てないし、本当は他人なんじゃないのかって位です、、、( ̄▽ ̄)💦
オーラの話はもし本当なら神秘的でいいなとは思いますけどね✨
-
:){みお★
貴重な体験談
ありがとうございます‼︎
そうなんですね‼︎(°_°)
ジョイプン様のお姑さんの
お話だと、違ってきちゃいますよね(°_°)
正しいのかは分かりませんが、
我が子を抱く楽しみの
ひとつとして、
軽く捉えたいと思います(^^)
ありがとうございました‼︎
皆様素敵な体験談でしたので、
ベストアンサーが決められ
ませんでした(*_*)
皆様、ありがとうございました‼︎- 10月27日
:){みお★
貴重な体験談
ありがとうございます‼︎
そうなんですね‼︎(((o(*゚▽゚*)o)))
やはり一理あるのでしょうか?(^^)
まだまだ妊娠初期ですが、
我が子を抱くのがとても楽しみです‼︎♡