
コメント

チワさん。
関節の痛みは赤ちゃんが下に降りてきてるからだと思いますよ(*≧∀≦*)
初産婦さんは色々わからないですよね💦私も初めての子はそうでした。
子宮の痛みは恥骨らへんですか??
前駆陣痛はお腹が硬くなるだけで痛みは基本伴わなかったですね。
本陣痛は、初産の際は最初食あたりかな?痛い。。と思いつつも出ない。
それが波のように繰り返してきます。最初は10分おき程度かな?
最初はあいたたた。。な痛みで耐えられるのですが、次第にうがああーって耐えられなくなりました💦
耐えられる痛みのうちに病院に行くのがオススメです🏃♀️
だいたい初産の場合は予定日を過ぎますね。

まい
つい昨日出産した初マタだったものです!記憶が新しいうちにお答えできればと思います!
股関節と恥骨私も38週くらいからもともと痛かったけどさらに痛かったです!
前駆陣痛はいっちばんはじめはお腹の張りでした。15分おきくらいにくるけどはじめは張りだけで痛みはなかったです。でも元々便秘だったのになんとなくお腹が痛い感じで下痢になりました。
そのあと5時間くらいなんとなく腰が重い、なんとなく腰とお腹が痛い気がする?とゆう感じでもこれ前駆陣痛かしら、、とゆう感じでした。
その後生理痛の重いやつみたいな感じに変わり間隔ばらばらなのであ、これが前駆陣痛か、とゆう感じでした!
間隔が一定になってきたあたりから痛みが来る時はうなるようになり動きが止まるようになり痛みは確実に増したので本陣痛わかると思います!
私もドキドキ不安に過ごしてましたが、実際に測って過ごしてると確実に強くなってくるのでわかると思います!
もう少しですね、頑張ってください❤️
-
みぽにゃん
昨日、出産したんですか!!
ご出産、おめでとうございます♪
なるほどです!!
時間の測り方って
お腹が張り始めてから開始
張りが治ってから終了というような
形で大丈夫ですかね?💦
測り方もイマイチわからなくて💦
もう少しなので
我が子の為に私も頑張ります(^^)
ありがとうございます😊- 5月5日

まい
ありがとうございます(^^)
多分お腹が張ってるだけだと前駆陣痛とは正式には言わないのかもしれないんですけど、とりあえず測ってみようとやってみてました!
張り始めてから開始、治った終わりでやってました!
そのうち痛みが伴って来たら痛くなったら開始、治ったら終了にして測ってました!
頑張ってくださいね❤️
みぽにゃん
コメントありがとうございます!
全然分からなくて、不安ですね💦
子宮の痛みは、あの
生理痛??
の様な痛みですね💦
なるほどです!
今はまだ、張るだけなので
なら、前駆かもしれませんね💦
病院の先生から
お産早まると言われているので
益々不安です💦
耐えられる内にちゃんと
病院いかないとですね!!
ありがとうございます😊
チワさん。
生理痛のような痛みは子宮が大っきくなるいたみや張りどちらにもあるので難しいですね💦
お産早まるかもならなおさら不安ですね💦はい!少しでも陣痛っぽければ病院にゴーしてください(*'▽'*)