
友人や知人から頂いた出産祝い、ありがたいけどどうしても趣味ではない😣…
友人や知人から頂いた出産祝い、
ありがたいけどどうしても趣味ではない😣💦
というものはどうしていますか??
出産もまだなので、そもそも出産祝いを頂けるのかどうかもわからないんですが😭笑
もし頂いた場合には、しまっておこうかなと思っています😣💦
でもせっかく頂いたのだから、やっぱり使わないと失礼でしょうか??
私はディズニーランドやディズニー映画は大好きですが、キャラクターグッズ?ディズニー柄?があまり好きではありません😱
旦那にいたってはディズニー自体が好きではありません😭💦
でも贈り物としてディズニーは万能だし、一般的には嫌う人も少ないと思うので、誕生日プレゼントやお祝い事につかう方も多いと思います。
なのでもしかしたら、ディズニーの柄ものなどをお祝いとして頂く可能性もあるかな?🤔💦
と思い、どうしようかと思っています😣
- ぽてちま(6歳)
コメント

Mayuko
趣味じゃないブランド柄のものを貰ってそれは売ってしまいました💦

LA
私もディズニーとか
好きなんですが
洋服でディズニー柄とかは
好きじゃないですw
すごくわかります(笑)
実際貰ったんですが
実は着せると意外と可愛くて(笑)
使ってますよ❤️!
ただ、使いづらいスタイを
もらった時は
2度ほど使って写メを貰ったことに
送ってもう使ってないです😂😂😂
-
LA
貰った子に。
ですね💦💦- 5月5日
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
そうなんです!笑
洋服とか生活用品ってなるとまた別というか😭💦
大人がディズニーの柄を着るわけじゃなくて、赤ちゃんに着せるから、また可愛さが違うんですかね?🤔💕💡
1度は着せてみようと思います😊
使いづらさとなると、やっぱり使わなくなりますよね😵💦- 5月5日
-
LA
わかります!わかります!
そうなんですよー!
自分もやっぱりディズニーとか
キャラものは着ないですね笑笑
そうなんですww
赤ちゃんが着ると可愛さ倍増ですw
1度着せてみるのもありですね💖
そうなんです!
プリントのせいで
全然ヨダレを吸ってくれないのは
もう今後も使わないかもですw
貰ったんですがね(笑)- 5月5日
-
ぽてちま
だんだんと子供の好み優先になっていくでしょうし、長い目で見てみようと思います😊👍
使いづらいものに関しては、やっぱりちょっとしまわせてもらうかな😭💦- 5月5日

ママ
私の意見です。
参考までに。
私は、キャラクター物は基本好きではないです。
が、娘が産まれてから、徐徐にでしたが考えが変わり、今では抵抗なくなりました。😃
人って置かれた環境によって変わるんですね。
もらっても・・と思ったものを頂くこともありましたが、コレが後からもらって良かったと大活躍したり😁
分からないものですよね🎵
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
そうですね!🤔✨
今はイヤでも、長い目で見ると好みも変わってくるかもしれないですよね👍💡
とりあえず頂いたもの、どうしても今は使わないなと思うものはしまっておこうと思います😌- 5月5日

みはま
私はとりあえず、さも普段使いしているように写メを撮って、もらった子に使ってるアピールをします💡
あとはお蔵入りの状態ですかね😅
ですが、スタイとか結構使うような時期になると、勿体無いし、好き嫌い気にせず使っちゃってます😁
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
写真など送って、
身につけた姿を見せるの良いですね👍✨
1度は使ってみようと思います🤔💦
その後はやっぱりしまわせてもらおうかな😅
そうですね!
長い目で見てみようと思います😊- 5月5日

705
わかります!私も夫もディズニーには興味なく(映画はみますが。)、家のなかにキャラクターものがまったくありません!
出産前に、甥のおさがりをもらったんですが、ミッキー柄の洋服が入っていました。お部屋用として使おうかと思っています。
ただ、一歳児をそだてている友人たちがいうには、はじめはキャラクターものに抵抗あったみたいですが、子供が機嫌がいいことが最優先になったとかで、キャラクターものをどんどん取り入れるようになっていました。キャラクターものって子供も覚えやすいし気に入るみたいで、そういう姿をみていると買い与えたくなるみたいですよ。
私もメリーはプーさんのものを買おうかなと、産後に少し考えが変わってきました😅
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
そうなんです😣
うちにもキャラクター物がほぼありません💦💦
子供の好み優先になっていくでしょうし、だんだんと私も旦那も考えや感じ方が変わっていきそうですね!🙄👍笑
長い目で見てみようと思います😊- 5月5日

退会ユーザー
実用性があるやつならデザイン気にせず使ってました^_^
でも、もらって一度も使ってないのもあります。
2人目でも使わなかったら申し訳ないけどメルカリ行きですかね(・Д・)
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
そうですね!
肌着やらスタイは消耗品になってくるようかもしれないし、使わせてもらう時がくるかもしれないですよね😊💡
長い目で見てみようと思います😌👍- 5月5日

退会ユーザー
おもちゃ系はもらったことないです。
ディズニー柄の服、1回だけもらったことがあります。
色鮮やかで派手でしたが、娘がちょうどミッキーにハマってたので喜んで着ていました。
プーさんのメリーは自分で買いました。(←結構使えて人気のあるものです)
おもちゃならディズニー好き嫌いはあまり関係なく使えると思いますよ。
が、小さいうちはもらうのはディズニーよりアンパンマン率が高い気がします。
ディズニーはテレビでもやってないですから見せる機会もないですしね。
洋服は1回着せて写真撮って、サイズアウトしたらメルカリとかで売っちゃえばいいんじゃないですかね(笑)
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
なるほど✨
だんだんと子供の好み優先になってくるでしょうし、私も旦那も考えや感じ方が変わっていくかもしれないですね!😊👍
アンパンマン!
確かにですね🤔💡- 5月5日

ちびこうちゃん
あーなんとなく気持ちわかります´д` ;笑
私もそう思いましたが、産後は子供ほどキャラクター物が似合う人間はいないなーと思いました!
芸能人の○ゅうちぇると○この方々がディズニーキャラクターモノ着るより子供が来ていた方がよっぽど可愛いと思ってしまいます。
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
キャラクター物好きではないですが、大人が身につけるのと子供が身につけるのだとやっぱり可愛さが違ってくるんでしょうね😭👍
今は好みでなくても、1度は着せてみようと思います😊✨- 5月5日

あい
お気持ちわかります!
上の子が生まれた時に私も悩みました
ディズニーではないんですが
全く好みではないキャラクターの
洋服や食器を貰いました
どうしても使用するのに抵抗があり
そのキャラクターが好きな友だちにあげちゃいました…
ただ頻繁に合う親族からの贈り物で
好みじゃない物の場合は
合う時だけ着せて普段は着せてませんでした
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
そうなんです💦
でもやっぱり好みではないものを頂く可能性全然ありますよね😣💦
今は嫌でも長い目でみると、もしかしたらもしかしたら使う時が来るかもしれないので、そっとしまっておこうと思います🙄👍- 5月5日

ママリ
うちも趣味ではないもの頂きました。
ミキハウスの物なのですが、色が男の子っぽいやつで、なぜ女の子っぽい色のほうを選択してくれなかったのか‥って思いました😓
タグも切らずにしまってあります
売るのも失礼だし、身内が出産したらおさがりであげようかなとか考えてます
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
やはり趣味ではないものを頂く可能性も全然ありますよね😣💦
のちのち誰かに譲るというのもありですね!👍✨- 5月5日

わいまま
わたしも出産祝いに離乳食セットをもらいました〜。
わたしは逆にディズニー柄が良かったのに、ただの動物柄、、。(笑)
離乳食はまだ先だし、大きいのでかさばるし、多分そのうち売っちゃいます。(笑)
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊!
そうなんですね!🙄💦
大きくてかさばるとなると、ずっと置いとくのもちょっと大変ですよね😅💦- 5月9日
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!😳😂
考え過ぎですかね?笑
Mayuko
捨てるのもあれだし、しまっておいても使わないだけだったので、売ったら誰か愛用してくれるなぁと(笑)
ただそこまで仲のいい子じゃなかったので出来たかもしれないです🤣
ぽてちま
そうなんですよね😣!
さすがに捨てる事は申し訳ないし💦💦