![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠24wで子宮頸管32㎜、26wで38㎜になり自宅安静解除。先生は普通の生活を送るように言うが、まだ2ヶ月半あるためビビリ気味。同じ状況の方の意見を聞きたい。
妊娠24wで子宮頸管32㎜▷自宅安静の指示が出ました。
26wで子宮頸管38㎜▷自宅安静解除となりました。
先生は普通の生活を送ってくれたらいいと言ってくれました。ですが、正産期までまだ2ヶ月半あります。また、子宮頸管の長さは日々違うとも聞きました。かなりのビビリなので、なるべく外出も控えて家では時間があれば横になっています。しかし、最近はそこまでしなくも良いのではないかと甘えが出て来ています😀
私と同じ様な境遇の方がいらっしゃったら意見を聞かせてください。
- みかん(6歳)
コメント
![TEN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TEN
子宮頸管って一度短くなったら見た目が長くても短い時から伸びたわけじゃないって聞いたことありますよ!💦
![ひよこの妻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこの妻
トコちゃんベルトで長くなるって言いますよね(^◇^;)
実際毎週のように計られてる方の意見聞くと伸びたり縮んだりらしいです(・_・;
個人的には先生に何も言われてないなら普通の生活してしまうかも(^◇^;)
ただ、一度安静にと言われてるなら気をつけますね
入院したくないので(;゜0゜)
-
みかん
トコちゃんベルトは前回の検診後、先生と相談して購入し今届くのを待ってる最中です✨GWの関係でなかなか届かないのが辛いです😭
そうなんです💦私も入院したくないので出来る限り自宅で頑張りたいです😭- 5月5日
![ちゃーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーや
子宮頸管は一度短くなると伸びる事はありません!
安静で元々の長さに戻るだけで、少し動いたらすぐに短くなって入院ですよ?
自宅安静解除になってますが、早産だとリスクもあるのわかってるので、自主的に自宅安静続けてます!
19wで2.7で薬なしの自宅安静
20wで4.1センチまで戻る
21wで3.2センチになる→自宅安静解除だけど、無理して動き回らないと約束してようやく明日で36w入ります。
20w~21wで少し動いただけでこんなに短くなりますので、軽く思わない方が良いと思います。
-
みかん
19wから36wまでかなり長い道のりでしたね😭頭が下がる思いです🙇♂️日々お疲れ様です😭37wまであと少しですね✨応援してます📣私も早産は絶対避けたいので自主的に頑張りたいです😭コメントありがとうございます☀︎
- 5月5日
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
わたしも妊娠24wで子宮頸管41mmと診断され、翌日予定していた結婚式&1週間新婚旅行は行ってしまいました(医師の許可あり)。ただ、帰宅後再び受診したときは34mmと短縮しており、そのまま仕事復帰不可・自宅安静(家事可)と医師に言われ、予定より2ヶ月も早く産休に入ってしまいました・・。家事は良いと言われたため、最低限の家事はしてましたが子宮頸管は毎週じわじわと短くなってしまい、ついには27mmに。さすがにもう駄目だとおもい、いまは完全に実家で寝たきり生活してます💦
わたしは、そこまで安静にしてなくても良いのではという甘えが、現状を招いてると反省してます😣一度、破水とサラサラしたおりものの区別がつかず病院に駆け込んだこともあり、破水でないと分かったときは泣きそうになりました。
外出できないならできないで、読書したり育児書や離乳食のつくり方勉強したり、産まれたらできないであろうマンガ&DVD&YouTubeどっぷり観たりして過ごしてます。何やってるんだろう自分、とモヤモヤすること度々ありますが。。いずれにしても2ヶ月くらいウテメリンというお薬漬けなので、動くと動悸がしてそうアクティブにもなれません(>_<)
あくまで私の場合の話ですが、子宮頸管30mmが55mmに戻ったこともあり喜んだりしましたが、すぐ短くなりました(;_;)その時々で伸び縮みあるようで、短くなったものはやはり簡単には戻らないようです。参考までに!
-
みかん
そうだったんですね( ; ; )急な事で大変でしたね💦子宮頸管がじわじわ短くなっていく恐怖、、、相当なものですよね😭怖いよー子宮頸管。
あと、破水でなくて本当に良かったですね😭妊娠っていろんな症状が出るから怖いでますよね💦とても参考になるアドバイスやご意見ありがとうございました( ; ; )- 5月5日
![stitch](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
stitch
切迫で長期入院していました。
頸管長は一度短くなると、その後長くなっても(厳密には、長くなったように見えても)、一度短くなったところまではすっと短くなると言われました。
今26週とのことで大事な時期だと思います。慎重に過ごすに越したことはないと思います。
-
みかん
そうなんですね💦分かりました( ; ; )とても貴重な体験談とお言葉ありがとうございます😊
長期入院とはいつからいつまでだったんでしょうか?- 5月5日
-
stitch
20週から36週まで入院でした💦
- 5月5日
-
みかん
そうだったんですね( ; ; )分かりました!色々とありがとうございました🙏✨
- 5月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は24wで26mmでした!
最初の頃は、家でずっと安静にしてましたが検診いくにつれて大丈夫では?と思い少しずつ動いてても検診で変化なしだったので、1週間に一回くらいお出掛けしてました!
とこちゃんベルトは絶対つけてましたが😵
張り止めを35w頃まで服用してたせいか、予定日余裕で過ぎました😵
少なくとも、35wまでは大人しくしてた方がいいかと思います💧
-
みかん
返事が遅くなり申し訳ございません💦
そうなんですね!お出かけも気分転換にはとても良いですよね😭
トコちゃんベルトは必需品だったんですね!37W私も乗り越えたいです😭ありがとうございます😭- 5月5日
![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco
21週で34mm、「無理せず過ごしてね」と言われ(仕事しながら普通に生活してました)、
24週で22.5mm、「入院!」と言われました。
その際は入院拒否したので、いまは入院しておらず、25週の妊婦健診の結果で今後の方向性を判断することになりました。
こんな経緯から、38mmも侮れない気がします( ; ; )私は第一子が34週の時に切迫早産で入院してますし、やっぱり出来るだけ安静にすることをオススメします!
-
みかん
そうだったんですね( ; ; )返事が遅くなり申し訳ございません💦
即入院は怖いですね。- 5月5日
-
みかん
途中で送ってしまいました💦次の検診が怖いですね😭自覚症状がないから急に短くなっててもわからないですよね。それがまた怖いんですけどね。お互いしんどいです✨GW、頑張りましょう!25wの検診少しでも良い結果が出ますように🙌
- 5月5日
-
みかん
前回の私のコメントがおかしかったので訂正させて下さい🙇♂️お互いしんどい時期ですが、頑張りましょう!と伝えたかったです💦
- 5月5日
-
coco
わざわざご丁寧にありがとうごさまいます(o^^o)
本当にお互い頑張りましょう!
お大事になさってくださいね♡- 5月5日
みかん
そうなんですね💦もう早く時が過ぎて37wになってほしいです😭