※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か れ ん 🐰
子育て・グッズ

1歳の息子が寝る前のミルクを哺乳瓶で飲んでいるが、卒業すべきか、どうやって飲ませるべきか、ミルクはまだ必要か悩んでいる。他の方はどうしているか教えてください。

【寝る前のミルクについて】

こんばんは🌙
いつもお世話になっております⑅︎◡̈︎*

1歳になった息子くんなのですが、
寝る前のミルクをまだ哺乳瓶で飲んでいます。
哺乳瓶は卒業したほうがいいのか…
そうするとミルクはどうやって飲ませればいいのか…
そもそもまだミルクは飲んでいていいのか…
(フォロミには変えています。)

わからないことばかりです😂
皆さんはどのようにしていますか?

コメント

deleted user

うちも寝る前の哺乳瓶で飲むフォロミが習慣付いていました。
ただ哺乳瓶を長いこと使うのは良くないみたい&虫歯になっては困るので
1歳2ヶ月くらいのときにやめました!
寝る前の水分補給はマグで麦茶にしてます^_^

これと同時にフォロミも卒業しました!

  • か れ ん 🐰

    か れ ん 🐰

    やっぱり虫歯など良くないことがあるんですね😱
    昼間のミルクはすんなり卒業したのですが
    夜はミルク飲んだら寝る!というリズムが出来てしまっている気がして…

    工夫して哺乳瓶+ミルク卒業がんばってみます!
    コメントありがとうございました❁︎

    • 5月4日
みー

寝る前は飲んでないです!
お風呂上がりに麦茶を飲んでそのまま就寝です✨
缶のミルクがあまっているので今は朝食時にすこし飲ませていますが、なくなったら卒業するつもりです!
(ちなみにフォロミではなく普通のミルクです。離乳食をよく食べていればフォロミは不要と言われたので。。)
朝もストローマグで飲んでますよ☺️

  • か れ ん 🐰

    か れ ん 🐰

    麦茶で寝られるんですね✨羨ましいです( ˙-˙ ; )
    昼間のミルクはすんなり卒業出来たのですが…。

    とりあえずマグに替えてあげてみようと思います💦
    コメントありがとうございます❁︎

    • 5月4日
  • みー

    みー

    うちもお風呂→ミルク→寝かしつけという流れでしたが、ある日試してみたらあっさりいけました…!
    夕食をしっかり食べていれば大丈夫かもしれませんよ😄

    • 5月5日
momo

あげるあげないはお母さんの考え方かもしれないです。
うちは体重の伸びが少し心配であげてます(^^;
コップにストローさしてあげてます💡
120を作る場合(うちは少ないです)。
粉をマグに入れてお湯40で粉を溶かします。そこに80の水を入れて常温に近いようにしてあげてます。
哺乳瓶は計量カップ変わりに使ってます💡

  • か れ ん 🐰

    か れ ん 🐰

    うちの子は体重的には問題ないくらいムチムチくんなんです😅
    正直フォロミも必要ないくらい…

    コップにストロー良さそうですね!
    試してみます🙇‍♀️ありがとうございます❁︎

    • 5月4日
たぁこ

うちも、すりむちゃんなので先週までミルク120寝る前に飲んでました

今週からミルク無くなったのでフォロミ100です

10ヶ月から
哺乳瓶ではなくてストローです

  • か れ ん 🐰

    か れ ん 🐰

    10ヶ月で哺乳瓶卒業したのですね!
    やはりストローに変えた方が良いみたいですね😱

    ありがとうございます❁︎うちも卒業させてみます!

    • 5月4日
まさえ

うちは哺乳瓶卒業出来てません(>_<)
中身は水しか入れませんが、哺乳瓶要求されます。1才くらいのときは一瞬卒業できたんですけど…
ミルク入ってるとそろそろって言われる頃ですよねー。
哺乳瓶は夜寝る前だけですか?

  • か れ ん 🐰

    か れ ん 🐰

    そうなのですね💦うちは哺乳瓶以外であげたことがないので
    要求してくるかはわからないのですが…( ˙-˙ ; )

    寝る前だけです!昼間のミルクはすんなり卒業出来たのですが、
    夜は苦戦しそうな気がしていて…。
    寝る時間が近づくとわかるのかぐずり始めるんです😂

    • 5月4日
  • まさえ

    まさえ

    哺乳瓶卒業してくれるといいですね🎵
    今がやめどきかもさそれませんよ。
    大きくなると執着がすごくなるので。

    • 5月5日