
コメント

yk
全然使い切れますよ!
みるくがゆとかに出来ますし!

Sally
パン粥やシチュー、グラタンなどの牛乳がわりに使ってますよー
栄養価高いので😆
使いすぎには気を付けてます
-
Ari
パンがゆ美味しそうですね✨
大人が食べるには栄養価高いですよね(ーー;)
退院後すぐミニ缶買って使い切れなかった時に
コーヒーとかパンケーキなどに入れて使いましたが
気になってました。- 5月4日

あゆた
ミルク粥とかミルク煮…グラタンみたいにしたら使えますけど…期限はどれくらいですか?残り少ないなら完ミの方に早めに使ってね!とあげてしまうのもひとつかと思います(^^)ミルク系があまり食べなかった長男は(そもそも離乳食全然食べなくて笑)結局余らせて期限がきて終わりになっちゃってました(^_^;)
-
Ari
あゆたさんのお子さんはミルク系食べなかったんですね。
与えてみて食べなかったらあげるでも良さそうですね^ ^
期限は19年の1月頃だったと思います。
友人の子は2ヶ月早いので
いつまでミルク飲むのかってのも分からなくて^^;- 5月4日
-
あゆた
ミルクは大体1歳前後ですね、10ヶ月頃?からフォローアップミルクに変わったりしますよね!(すみません、私もミルク育児今回初めて中でよくわからなくて知ったかぶりで💦)気兼ねなく話せるお友達なら、使わなかったらあげるからいつくらいまでならいい?と聞いてみてもいいかもですね☺️
- 5月4日
-
Ari
そうなんですね。
やっぱり母乳みたいにいつまでも与えないですよね。
離乳食進めてみて使わなそうなら
友達に聞いてみます^ ^- 5月5日

ふじこ
全然使いますよ😊ミルク粥にしたらあっと言う間に使いきれると思います😊
-
Ari
ミルクがゆ皆さんおススメされてますね^ ^
離乳食始めたら試してみたいと思います。- 5月4日
-
ふじこ
そうですね🎵
離乳食の本にはステップアップしたら野菜とミルク混ぜた物も載っていたりするので、使い道ありますよ〜😊- 5月4日
-
Ari
ありがとうございます😊
いろいろ調べてみたいと思います^ ^- 5月5日
-
ふじこ
頑張って下さいね😊
- 5月5日

咲葉
パン粥、ミルク粥、卵焼きにも入れたりしてました☺️パンケーキにも使えますね‼️余裕でなくなると思います😄
-
Ari
卵焼きにも入れたりするんですね✨
16本って考えてみたらすぐ無くなるかもしれないですね。- 5月4日
Ari
ありがとうございます。
それなら自分で使う方向で考えたいと思います。