
昨日の昼におしるしあり、夜中から子宮の痛みが強くなり、病院で検査したがまだ出産は先になりそう。出血は続くが、陣痛ではないかも。
昨日のお昼の2時頃におしるしがあり、夜中の12時から子宮の痛みがジワジワ耐えられないぐらいになりました。
1時半ぐらいには10分間隔になり、朝の5時頃に病院に電話したら、まだ赤ちゃん動いているなら、一時間後に電話くださいといわれ、それまで間隔は10分もあかないぐらいになり、腰とお腹の傷みは耐えられないぐらいになっていました。
なのに、病院に電話する直前に20分あいたとおもったら、どんどん陣痛が遠のいてしまいました。
それから、病院で内診してもらったら、まだ子宮口は一センチでやわらかくはなってるけど、出産はまだなんともと言われました。
5時間も冷や汗が出て、傷みにたえていたけど、陣痛ではなかったのかと、おちこんでしまいました。
それから、一時間に一度ぐらい傷みもあり、出血はおさまらないのですが、まだ出産は先になりそうですかね…
今も横になっているのですが、子宮の傷みはジワジワといたいです。
- ジュニア(6歳)
コメント

みき
出血どのくらいしていますか?
おしるしならそんなに出血しないと思うのですが、、、

退会ユーザー
おしるしの出血はそんなに続かないです!
出血が続いているのなら即病院に行かれたほうがいいです😰
-
ジュニア
朝の6時頃に来てくださいと言われて内診に行ったのですが、グリグリされたのでその出血だと思います。
- 5月4日

まー
もうそろそろだと思いますよ(*´꒳`*)
今のうちにシャワーなど浴びておくといいかもしれません!
私も一度遠のいてしまいましたがご飯食べてお風呂入ったら体が暖まって陣痛復活してそのまま産まれました!
-
ジュニア
もうそろそろですかねぇ…
五時間耐えたのに、ってかなりかなしくなってしまいました。
今晩あたり、また陣痛きたらいいのですが、痛みがまた1からと思うとやはり少しこわいです。- 5月4日
-
まー
復活してくれたらそのままいけそうですね!
8時間ほど陣痛がきてて5割ほどの痛みがきてたのに遠のいて、その後陣痛復活しましたが3くらいの痛みから始まりました!そんなに時間が経ってなければまた0からにはならないかな?と思います(*´꒳`*)
出産前怖くなりますよね…
私も怖かったですけど可愛い我が子に会えると気力で乗り切りました…!
頑張ってください…!- 5月4日
-
ジュニア
まーさんも遠のいていってしまったんですね…八時間も耐えて遠のいてしまったのなら、たまらなかったですね…
その後にすぐに復活ってことは、私も夜中あたりにきますかねぇ~
今も一時間に1回か2回ぐらい痛みがきてますが、間隔はせばまってくれませんね…
陣痛の時の腰の痛みの余韻かわからないのですが、腰が痛くて立ってるのも座ってるのもしんどいです。
はぁ…旦那も実母も笑いながら私を見て、歩いてみたら?とか言うんですけど、私の心情としては平穏ではいられません。- 5月4日

ars
もうそろそろですね♡♡
頑張ってください(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
-
ジュニア
もうそろそろですかねぇ…
またあの痛みを1からだと思うと、ちょっとこわくなりました。- 5月4日
-
ars
あたしの一人目は29時間陣痛があり、子宮口がなかなか開かなかったので
陣痛にも慣れてきて
痛みの合間に階段の昇り降りや開脚したりとしてました!!
なかなか陣痛がきても生まれないんだなぁと途中から痛みにもなれてきて考えてましたよ😰
相当痛みは強かったらしいですけど😱
モニターのメーター振り切ってたから
痛いでしょ?相当!て何回も言われてました。- 5月4日
-
ジュニア
29時間ですか‼それはまた長かったんですね…間隔も10分間隔ぐらいであったのですか?
今は一時間に1回か2回くらい痛みがくるのですが、腰の傷みはとれないままですね…
また今晩あたり、間隔が、みじかくなるのかなぁ?と思ったら、楽しみなようなこわいようなです。
とんでもなく、傷みに弱すぎて情けないです。- 5月4日
-
ars
5分間隔でやっとこれが陣痛て気づいたので、それからそれをキープしてくれました!!!
陣痛が波に乗ってくれても子宮口あかないのもなかなか大変だったので
動いたがよかったりもしますよね♥
一人目の時は長すぎてお腹をきってくれーて思ったけど二人目で緊急帝王切開で麻酔もあまり効かない状態できることになったのでそれの方が辛かったです😰
生んでしまったら案外忘れるもんですよ♥可愛すぎて♡♡
あと少しです!頑張ってください♥- 5月4日
ジュニア
出血の量はおりものに少し血がまじる程度ですね。
今日朝に内診に行ったので、その時にグリグリされました。
みき
そうなんですね、良かったです!
出血増えるようなら早剥の疑いもあるのですぐ病院に行って下さいね。
もう、39週ですし赤ちゃんは出てくる準備してくれてるのであと少しだと思います。
動けそうなら動いた方がお産が近づくかもしれないですね
ジュニア
出血の量も気にしていたほうが良さそうですね。
きょう、分娩台にのり、あかちゃんの元気かを調べたりしていたのですが、帝王切開のものも置いてあり、急に怖さがましました。
みき
私は35週の時大量出血してしまってそのまま帝王切開するかもと言われて同意書にサインしました。結局そのまま様子見で37週で吸引分娩になりましたが、帝王切開すると言われた時は怖くてもう嫌だーと思いましたが、このままじゃ赤ちゃんが苦しむと思ったら覚悟決まりましたよ。
母は強し!です☺️大丈夫ですよ
ジュニア
みきさんは帝王切開だったのですね…それはまた怖くてたまらなかったですよね。
それを乗り越えてる人たちがすごいなぁってほんとに思います。
私は内診でも、涙目でほんとに情けないです。
子供に会える喜びよりもその前の傷みに怖がってばかりで、パニックになりそうです。