※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりあママ
お仕事

保育園の料金について、パートに出る際の給与とのバランスが気になります。地域によって異なるとは言え、大体の目安を教えていただける方いますか?

保育園の料金についてです!
娘が1歳半になったらパートに出るんですが
保育園の料金が手続きが終わらないと
わからないみたいで
どなたかご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

旦那の給料が月16万9千
私がパートに出た場合4時間で月6万

地域によって異なる事はわかっていますが
大体このくらいと分かる方教えて下さい!

コメント

ゆうひ0627

所得税によって違うので…なんとも言えないです。

  • まりあママ

    まりあママ


    そうですよね(><)すみません
    有難うございました!

    • 10月27日
  • ゆうひ0627

    ゆうひ0627

    市役所のサイトを見ればわかりますよー?

    • 10月27日
  • まりあママ

    まりあママ


    そうなんですか?
    有難うございます!!

    • 10月27日
nmhey☆

旦那さんの扶養内で働く場合でしたら
奥さんの収入は保育料に反映されず
旦那さんの収入のみでの決定になります。
まあそれは来年度の保育料の決定の時ですが( ꒪⌓꒪)

今年度の保育料の決定は
前年度に鞠亜ママさんが働いていた場合は旦那さんの収入と鞠亜ママさんの収入で決まります。


あたしの旦那も鞠亜ママさんの旦那様と同じくらいの収入で、あたしは扶養内、1万くらいでしょうか。
ボーナスとかあると年収も違ってきますが。。
3歳未満だと保育料も高くなるので
1万円代ですかね( ・᷄ὢ・᷅ )
行っても2万いくか。。

うちんちの場合1番高くて19700円です,
他の家庭と比べたら全然安い方でしたが。笑
子供を保育園入れたときは本当お金なくて2300円でした。笑
その時の年収は200万もいってません。


地域によって違うと思うので
参考程度に。。
長文失礼しました。
意味わからなかったらすいません( º_º )

  • nmhey☆

    nmhey☆

    ちなみに保育料の上限は5万ですね!うちの地域わ。

    連投すいません(((;꒪ꈊ꒪;)))

    • 10月27日
  • まりあママ

    まりあママ


    詳しく有難うございます!
    とても参考になりました!

    扶養内です!
    市役所関係の方かと思いました笑

    働くのは来年末になります!

    有難うございました!

    • 10月27日
  • nmhey☆

    nmhey☆

    保育園は幼稚園と違って
    毎年保育料が変わるので
    こっちもハラハラドキドキで。笑

    わからないことあると
    すぐに調べないと気がすまないとゆーか。笑
    電話しても教えてくれませんしね( ・᷄ὢ・᷅ )

    働くのが来年末でしたら
    旦那様の収入のみでの保育料決定ですねっ◡̈⃝

    参考になったみたいでよかったです( ꒪⌓꒪)♡笑

    • 10月27日
  • まりあママ

    まりあママ


    ですよね
    それに土日は追加料金かかる
    みたいですし
    お金がないから働くのに
    結局変わらないですよね

    なんかそうゆう働くママさんの為に
    制度を見直したほうがいいと
    思います!笑

    有難うございました♡

    • 10月27日
みー ♩

おっしゃる通り、同じ県内でも地域によって違いますし、前年の所得税での計算になります。
奥様が前年働いていなくて、ご主人の約17万円の稼ぎだけなら保育料もそんなに高くないと思います(*^^*)

  • まりあママ

    まりあママ

    ですよね,市役所に電話しても
    教えれないって言われました(´・_・`)

    有難うございました(*^_^*)
    どうせ預けるなら
    4~5時間は働きたいですよね!

    • 10月27日
  • みー ♩

    みー ♩


    連投すみません。
    私の住んでいる地域は、同じ県内でも驚くほど安いと言われている地域です。
    主人の前年の年収が約300、私の前年の年収が約200、これで保育料月3万です。

    • 10月27日
  • まりあママ

    まりあママ


    安いんですね!!
    参考になりました
    有難うございます!

    • 10月27日
  • みー ♩

    みー ♩


    あら、不親切な役所ですね^^;
    はっきりとした金額がわからないし教えられないのはわかっているけど、だいたい1番下の所得でいくらくらいかと、医者クラスに高い所得でいくらくらいかを聞いたら教えてくれましたよ(笑)
    とにかくだいたいの目安もわからなかったので、最低と最高が知りたくて電話で聞いたことがあります(*^^*)

    • 10月27日
  • まりあママ

    まりあママ

    そうなんです(´・_・`)

    あ、わかりやすい聞き方ですね笑
    参考になりました笑

    • 10月27日
deleted user

所得税じゃなくて住民税が基準ですよ。

課税証明夫婦分取れば二人でいくら課税されているか分かります。あとは役所のHPから保育料の表を探して、該当するところをみればいくら払うことになるか分かりますよ。

主さんが去年働いてないなら今年は非課税なので、旦那さんの課税証明だけでいいと思います。

それか、6月前後に住民税の通知書みたいなもの会社を通して貰ってきていると思うので、そこにも課税額書かれています。

  • まりあママ

    まりあママ


    回答有難うございました!(´;Д;`)

    わかりやすく教えて頂き有難うございます!

    • 10月27日
deleted user

もうしめられてるっぽいですが…

今年から所得税ではなく、住民税の金額で保育料が決まります。
なので、所得税が確定後に保育料の改定が入るので、4月〜8月、9月〜3月で保育料が変わる可能性があります。

  • まりあママ

    まりあママ


    回答有難うございます( ´艸`)

    変わるんですね!
    わかりました!有難うございます・

    • 10月27日